Yahoo!ジオシティーズ ゲストブック 戻る  

  2011/2/20 (Sun) 18:26:58
[名前] :   花鳥風山
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   
[コメント] :   久しぶりにゲストブックへ投稿させていただきます。
昨日の土曜日は絶好の登山日和でした。皆さん雪山登山を十二分に満喫されたようでよかったですね。
正午過ぎに綿向山から眺めた鎌ヶ岳の画像を別便にて送ります。拡大するとtanuoさんたちが写っているかも。樹氷の美しい綿向山山頂も多くの登山者でにぎわっていました。鎌ヶ岳からも確認できましたでしょうか。
 
 
  2011/2/20 (Sun) 19:31:38
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   
[コメント] :   真っ白の雨乞岳の隣にこれまた山頂が真っ白の綿向山が望めました。山頂の祠とケルンは黒い影として肉眼でも視認可能ですが、流石に人までは見えませんでした。超望遠で写せば写るかもしれませんね。
  2010/4/27 (Tue) 23:01:51
[名前] :   花鳥風山
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   再びニアミス
[コメント] :   こんばんは。
25日の日曜はとてもいい日でした。
私が鎌ヶ岳山頂に到着したのが12時34分、あまりの過密状態に居場所がなくて12時40分に退散しました。最短記録です。
リザーブシートの空くのを待っていてもよかったのかな。
山頂よりも、道中でお花見登山を満喫できました。
 
 
  2010/4/28 (Wed) 22:39:21
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   Re:再びニアミス
[コメント] :   こんばんは。
そうでしたか。一度でもお顔を拝見していればお互い気付いたのでしょうが…。
しかし凄い人出でしたね。御在所と違い鎌の山頂は狭いですから。私も鎌が混んでいる時は岳峠に避難したりしています。
アカヤシオ、コブシ(タムシバ)はそこそこの花付きですね。馬の背のシャクナゲは結構沢山花芽が付いていました。鎌尾根のシャクナゲは花芽が極端に少なかったです。

またのニアミスを心待ちにしています。
  2009/9/6 (Sun) 10:30:25
[名前] :   花鳥風山
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   偶然ですね
[コメント] :   昨日は、私も鎌ヶ岳でした。山頂に着いたのが10時半ですから、珍しいことに私の方が先着でした。
ホームページを拝見していたら、なんと私が映っているではありませんか。山頂の画像3枚中、右端の画像の左端です。写真部屋に掲載の09051051も同様です。
お気づきでしたか。
 
 
  2009/9/6 (Sun) 11:54:55
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   お久しぶりです
[コメント] :   こんにちは。
全く気付きませんでした。リッジ上のリザーブシートの白い帽子の方ですね。
丁度山頂に辿り着いた時、南側はガスが多かったので北側へ戻ってしまいました。
先ほど花鳥風山さんのページが更新されている事に気付き、訪問したら鎌へ行かれていた事が解かり、もしや?と思っていました。
本当に久しぶりのニアミスでした。
  2009/7/12 (Sun) 00:22:41
[名前] :   Оです。
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   「点の記」
[コメント] :    ご無沙汰いたしております。
先日、「点の記」を視てきました。
何を視てもすぐ感動してしまうので、全く何の尺度にもなりませんが、私はそれなりに楽しめました。
それはそうと、この映画のサントラにビィバルディーの「四季」が使われていました。「山岳」とビィバルディーには、特別な関係があるのでしょうか?
 ヒルとの遭遇、心中お察しいたします。
最近では、長石谷にも棲息しているようで降りは専ら長石尾根〜三ッ口谷にしております。
 今年は、8月の1週目に「月山」に行くことにしました。「湯殿山」を大きく廻り込む途方もなく長いルートを予定いたしております。
 次回の「御在所」での再会を楽しみにいたしております。
 
 
  2009/7/12 (Sun) 11:17:37
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   お久しぶりです。
[コメント] :   こんにちは。
先日は茸蕎麦を沢山いただき有難うございました。
前回ご一緒したのがGW終盤ですから、もう2ヶ月ですね。時の経つのが加速しているようです。
剱岳の映像にさぞ感銘を受けられた事でしょう。シャモニー針峰郡とはちょっと様子が違いますが、それでも一般的な日本の山とは全く異なった様相です。あの姿を目の当たりにし感動した人達が、今年の夏は大挙して押し寄せる事でしょう。
涸沢も日本の景色とは思えませんが、三の窓周辺はそれ以上にアルプス的です。
皆さんのお話を伺っていると、私もまた行きたい衝動に駆られます。

四季のどの部分が使われているのか存じませんが、春の第一楽章は最もポピュラーなものになっていますね。よくあちこちで使われています。クラシックは著作権云々が無くBGMとして最も安上がりです。
私のページもビバルディ、モーツアルトのオンパレードです。変更するのも面倒なので皆さん耳タコですかね。

この夏は出羽三山ですか。お気を付けて行ってらっしゃいませ。
  2009/4/19 (Sun) 13:05:25
[名前] :   花鳥風山
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   ニアミスでしたね
[コメント] :   昨日は、馬の背尾根〜白ハゲ〜岳峠〜鎌ヶ岳でした。山頂に着いたのが12時38分ですから、どこかですれ違ったかな。
昨日の馬の背尾根は今までで最高のお花見登山でした。桜の巨木があり満開でした。今年はツツジの当たり年でしょうか。
 
 
  2009/4/19 (Sun) 17:51:54
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   Re:ニアミスでしたね
[コメント] :   こんにちは。
どこかですれ違っていますね。同じ馬の背上の一本道、どの辺りでしょうか。どなたかとすれ違った記憶もあまり定かではありません。ヤバッ、本当に○○症が始まっているのかも。

お天気にも恵まれ素晴らしい日でした。上の方はまだ蕾ばかりでしたが、馬の背の尾根上はコブシとアカヤシオの大競演。
実際谷へ降りるのを止めてこのまま尾根を辿ろうか?なんて誘惑に抗いながらの行程でした。
  2008/12/5 (Fri) 23:29:01
[名前] :   Оです。
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   茨川村周辺。
[コメント] :    お久しぶりです。
最近は、青川峡〜治田峠〜茨川村〜ノタノ坂の周辺を徘徊しております。
 中部圏の渓相とは違った雰囲気もあり、1人で自分だけの「紅葉スポット」を探しては悦に入ったりして楽しんでおります。
 それが、今年の秋の出来事でした。
平日の為、「喫茶O」もさっぱり来客がありません。山中も不景気が蔓延しているようですね?
 
 
  2008/12/7 (Sun) 10:57:55
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   お元気そうでなによりです。
[コメント] :   
 
 
  2008/12/7 (Sun) 11:09:54
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   お元気そうでなによりです。
[コメント] :   久しぶりの書込みで操作を間違えてしまいました。
おまけに慣れないノートPCからダイアルアップで書いています。
昨日Tさんとご一緒し、茨川へ行かれた旨お聞きしました。
石榑トンネルが完成すればグッと近くなりますが、石榑峠越えはなにかと不便です。まして治田峠越えではしんどいですね。若いお二人ならではですね。
そういえば石榑峠はゲリラ豪雨の後通行止めですね。このまま春まで通れないでしょう。
車をデポっておくのも手ですがやはり面倒でしょう。
休みがとれたらまたご一緒しましょう。
  2008/10/3 (Fri) 15:11:37
[名前] :   Оです。
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   「ダイモンジソウ」
[コメント] :    お久しぶりです。
仕事の関係で最近は平日に行っております。
 本日、「本谷」を登りにとりましたが「ダイモンジソウ」が花盛りでした。
併せて以前からそれとなく探していた同科の「ウメバチソウ」が、夏に「モウセンゴケ」が咲く周辺で咲いていました。印象としては、本番の夏山の雪田湿地に咲く花だと思い込んでいましたが、鈴鹿山脈の緯度ですと秋の花なんですね。当たり前と言えば当たり前ですし、以外と言えば以外かもしれません。
 鈴鹿ですと、出逢いの少ない花である事は確かだと考えてよさそうです。
 先週の「不動沢」は大崩落していました。「コクイ谷」は登山道としては通過には支障はありませんでした。
 再会の日を楽しみにしております。
 
 
  2008/10/3 (Fri) 20:34:45
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   ダイモンジソウ
[コメント] :   こんばんは。
情報有難うございます。やはり被害の少なかった本谷だけが残りましたか。
早速明日にでも観賞してきます。一昨年だったかUさんと御一緒した時にこの本谷で群がるように咲いていたのを思い出します。
モウセンゴケの辺りにウメバチソウですか。探してみます。

またお会いする日を楽しみにしています。
お忙しそうですが、これってなにものにも代えがたい良い事ですよ。…窓際オヤジより。
  2008/9/3 (Wed) 22:34:12
[名前] :   Oです。
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   裏道は崩壊しました。
[コメント] :    現場で確認しておりませんが、日向小屋周辺の裏道が完全に崩壊したそうです。
 写真で確認しましたが、崩壊としか言いようがない状態のようです。
 
 
  2008/9/4 (Thu) 20:39:08
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   ゲリラ豪雨
[コメント] :   こんにちは。
ご無沙汰しております。
今日棚尾さんからもメールを頂きました。
全く様子が変わってしまったとの事、その凄まじさを慮っております。
数100mmというと年間雨量にも匹敵するくらいです。それが短時間の内にですから山地の保水能力など全く追い着かない状況だったでしょうね。
なんだかIPCCの勧告どおりで、壊れつつあると地球を実感してしまいます。
散々排気ガスを撒き散らし温暖化を進めて来た事へのしっぺ返しのように感じられます。
という事でCO2削減の見地から明後日のHikingは控えます。復旧工事の邪魔になってもいけないし。
  2008/6/28 (Sat) 22:45:14
[名前] :   VIDEOPAGE
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   咲いてますね笹ゆり
[コメント] :   こんばんは。
ご無沙汰です。鈴鹿への足が遠のいています。
コアジサイのライトブルーが涼しそうですね。
笹ゆり鎌ヶ岳山系に今年は多そうですね。
来週は晴れてくれないでしょうかね。
鈴鹿40周年の花の鈴鹿を制作するには
笹ゆりは欠かせませんね。
情報ありがとうございました。
来週は「晴れ〜になぁ〜れ」
 
 
  2008/6/29 (Sun) 09:40:02
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   笹百合
[コメント] :   おはようございます。
先週雨がちだったせいか、咲くのを躊躇してたみたいです。
おかげで咲きたてのホヤホヤは一輪しか発見出来ませんでした。こうしてみると、植物もなにかしら意志を持っているかのようです。

蓮、拝見しました。蓮というと仏教をイメージしがちですが、これも自らの意志を持っているように感じてしまいます。大賀ハスのように2千年の眠りから醒め大輪の花を咲かせるものもいます。こうなるともう人智を超越した何か、神の力のようなものを感じてしまいますね。
そんな事をおくびにも出さず、ただ綺麗な姿を風になびかせているだけ。慎ましいですね。

そういえばあの辺り蓮根の産地でしたね。大きく伸び上がった葉が風に揺れる様が延々と続いていたのを思い出します。子供が小さい頃何度か伊吹山へ行ってました。パラグライダーをやっていた友人達と一緒に。
  2008/5/4 (Sun) 09:04:40
[名前] :   videopage
[URL] :   http://videopage.net/morita/suzuka/
[e-mail] :   
[タイトル] :   やぁ〜絶景ですね
[コメント] :   tanuoさんおはようございます。
堪能させていただきました。
ピンク・ピンク・ピンクでしたね。
数年前に行ったヤシオ尾根の
ピンク色に染まる山肌は今も忘れられません。
思いださせて頂ありがとうございます。
http://videopage.net/morita/suzuka/suzuka-ashiato/akayashio.htm

登山靴に夏用・冬用があるんですね。
なんにも知らない私にはオールシーズンタイプ
とばっかり思っていました。

私ですが30日の帰りの渋滞にこりて
家でPCのチェックをしながら西の山を見上げ
tanuoさんは今頃富士見岩のヤシオ・トンネルを
くぐっているんだなぁ〜とうらやましく見上げて
いました。

青空に映えるヤシオは鈴鹿の宝ですね。
レポートありがとうございました。
 
 
  2008/5/4 (Sun) 10:01:16
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   絶景ですね。
[コメント] :   おはようございます。
早速御覧頂き有難うございます。
花期は丁度最盛期だったようですが、少々花の付きが少ないようです。一番良い時にその味を占めてしまうと、少々の事では満足出来なくなってしまいます。人間とは強欲なものですね。そうならない為にも昨日の景色で充分満足しています。

夏靴といっても元は冬用として使っていたものです。だんだん草臥れてきて防水性も悪くなったものを捨てずに夏用としています。エコロジーと言うより単にケチなだけです。

こんな近くにこんなに良いフィールドがあり、メタボ予防にも貢献してくれる、鈴鹿って本当に有難い所です。
せいぜい安全に気を付けて、地元の人に迷惑をかけないよう努め、これからも楽しませて頂こうと思っています。
(他府県からやってきて地元の人の税金で賄っている防災施設や人々をただで使うなんてとんでもない事ですもんね。)
  2008/4/20 (Sun) 13:04:51
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   迷走の一日
[コメント] :   tanuoさんこんにちは。
拝見しました。バイカオーレンは私の好きな花の一つです昨年鎌ヶ岳のガレ場で花期の盛りを過ぎた
バイカオーレンを撮りましたがやはり
旬のものを撮りたいです。
そして岩桜、もう咲いているのですね。
今年は逢えそうにありませんね。
沢の水達が笑顔で踊っているようです。
上手く撮れていますね。

相棒が戻ってきてリハビリを兼ねて
一日どこかへと思い計画を立てましたが
天候があいにくで北に行くほど寒気が入り
南は湿った空気で雨、どこが良いのか
わからず家をでて西の山を見ると
雲母峰と若干の入道ヶ岳見えました。
一日迷走の山行でした。
山桜を見に宮妻渓谷へ、車は1台軽乗用車でした。
ちょっとがっかりしました。
 
 
  2008/4/20 (Sun) 16:36:01
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   Re:迷走の一日
[コメント] :   こんにちは。
相棒氏が無事退院された由、おめでとうございます。
videopageさんのサイトに入道・イワクラ尾根の案内が出ていたので、もしやと思っていました。
19日は山頂一帯はずっと悪天で小雨や霙に降られたんじゃありませんか? この時期まだ霰や霙が降るんですね。下界は好天だというのに。
宮妻峡から鎌へ行った人が行方不明らしいです。
お互い無理せず楽しみましょう。

来週は私も入道から鎌までぐるりと一蹴してくる予定です。ヤシオや桜で染まった山肌が楽しみです。
 
 
  2008/4/20 (Sun) 17:13:10
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   行方不明?
[コメント] :   実は2名と先に何名かの友達が入山していると言って
私を急ぎ足で追い越していきました。
上の駐車場に2台と下に1台
4時30分頃には残っていました。
2名の人には声をかけたのですが「鎌尾根を
やります 時間が掛かるんですよね」
と言って急いでいました 山行には余裕が
大切なんですね。
私の最初の計画は
新道〜イワクラ尾根〜鎌尾根〜頂〜カズラ谷
でtanuoさんの真似をしようを計画していましたが
とんでもない真似など出来ない事がよくわかりました。
なんせ宮妻駐車場が8時でしたので
急遽変更したのですがこれでも大変でした。

不明の方が無事であることを祈ります。
情報ありがとうございました。
  2008/4/6 (Sun) 12:07:57
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   花の季節ですね!
[コメント] :   定点撮影の鉄塔周辺が明るく
春色に写ってますね。
馬の背尾根 イワウチワ咲き出しましたか。

この情報を頂いてvideopageは動くのですが
今 相棒(カメラ)は東京の病院へ入院です。
退院予定が立ちません。

最近のカメラは小型化とシステム化の為
誤魔化して使えません。白か黒です。
難儀なことです。
鈴鹿の花に間に合うかな???。

tanuoさんのレポートを楽しみにしてます。
 
 
  2008/4/6 (Sun) 14:12:54
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   花の季節
[コメント] :   こんにちは。
相方が入院中とは大変ですね。退院予定も立っていないとは…。
では静止画で行きましょう。暫くはページタイトルもstop_motion_page ってのは如何でしょう。
或いは思いきって2号さんを囲うとか。○は男の甲斐性とか言いますし。

まだまだ早かったですがやはり下の方ではお目にかかれました。これから1ヶ月かけて尾根を駆け登って行きます。それをまたアカヤシオ、イワカガミ、シロヤシオ、石楠花が追いかけて行きます。
退院が間に合えば良いですね。
 
 
  2008/4/6 (Sun) 19:15:41
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   静止画は良いのですが・・・
[コメント] :   stop_motion_pageこれ いただきます。
しかしこの方がもっと大変???です。
文章を書く能力を残念ながら持ち合わせて
おりません。
tanuoさんがレポートで私が静止画・・・!。
いかがでしょうか???。

残念です・・・。2代目は山用でなく
地上用のHivision Camにしたいと思うのですが
まぁ 相棒を待ちます・・・。花は来年も
咲きますし・・・。あきらめます。
 
 
  2008/4/7 (Mon) 20:45:18
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   Re:
[コメント] :   そうですね。
山も花も逃げません。毎年咲かせて楽しませてくれます。撮影を忘れてただ歩くだけってのも楽しいですよ。荷物も軽いし身も軽い。心も軽く山歩き。
  2008/3/24 (Mon) 21:03:10
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   春景色に・・・
[コメント] :   tanuoさんこんばんは。
トップページの絵が春景色になりましたね。
これは宮妻の山桜が咲くころまでですか?
videopageが今年は狙ってますよ。

3/22の残雪Hike の内容がすっかり変わって
圧倒されそうな写真群ですね。すごくセンスがいいです。これもあれも追加されているではありませんか。
またtanuoさんの来週のレポートが楽しみです。
よろしく御願いします。
 
 
  2008/3/25 (Tue) 20:08:50
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   春景色に
[コメント] :   こんばんは。
田立の氷瀑からやっと変わりました。
毎週とはいかなくても、せめて毎月くらいは変えたいのですが元来無精者でして、気が付くと全くの季節外れになっていたと言うのが毎度のパターンです。
5月の宮妻一周より前に何か入れたいですね。
花の早い馬の背か、5月初旬のイワクラ尾根でニアミスするかも知れませんね。楽しみにお待ちしてます。
  2008/2/17 (Sun) 10:03:43
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   本当に心から好きですね!
[コメント] :   tanuoさんこんにちは。
タイトルに怒りがあったらお許しを・・・。
家で一人で留守番しながらゲラゲラ笑っています。
そして読み返しながらレポートを拝見しています。
tanuoさん一行の楽しそうな光景が目に
浮かんできます。そこでまたゲラゲラ・・・。
すみません。
でも深雪を苦にもせずアタックされる姿には
頭が下がります。私なら止めてしまいます。
顔に付いた雪が冷たいし、手袋が凍みて来て
これまた寒いです・・・。またまた失礼を・・・・。


朝一で西の山(鈴鹿の山)を見ながら
tanuoさん一行が絶好の山歩きを堪能されて
いるなぁ〜といつも仰いで見ていました。
でもtanuoさんレポートを見ている方が
私はもっと楽しいです。
本当にありがとうございます。

    *** 感謝・感謝です ****
 
 
  2008/2/17 (Sun) 17:09:57
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   はい、雪大好きっ子です。
[コメント] :   雪って不思議ですね。身近にある物の中でたった100℃の違いで固体、液体、気体と姿を変えるものって水しかありません。
人の生活環境の中で、大気を滑らかにする湿気となり、喉を潤す水となり、そして目を楽しませてくれたり遊び場を提供してくれる雪や氷になったり。
遊び場としての山も、やはり氷雪を纏ったものが最も魅力的です。目にも美しく、戯れるのにも最高です。
昨日の雪も来週には適度に締まり歩き易くなります。
さあ来週が楽しみです。
  2008/2/3 (Sun) 14:21:42
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   すごいスケールですね
[コメント] :   tanuoさん こんにちは!
田立の滝拝見しました。
何はともあれ、感謝で一杯です。
続けて二回見直しました。
環境状態ですがtanuoさんには
何気ない行動でも爺には
足の踏み込めない環境ですね。
ビデオカメラをお渡しして
撮って来て頂いたのを私が編集・・・。
チョット身勝手かな?。

駐車場にも積雪があり
そこまで行くにも難儀ですね。
スタットレスでないと・・・。
それでも滑りますね。

アイゼン着用でツルハシ必須ですよね。
渓谷の中は無音ですか?それとも
多少は水音がするのでしょうか?。
それにしても氷の色が青く光り
滝の上からの壷の様な珍しい
光景を見せていただきました。
ありがとうございました。
 
 
  2008/2/3 (Sun) 16:09:34
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   田立の滝
[コメント] :   こんにちは。
氷結がイマイチでちょっと残念です。
この辺りは積雪は少ないです。降ってもキャンプ場の奥までは除雪するようです。(道路脇に除雪の跡が見られました。)
駐車場までのヘヤピンの連続は除雪されないようで、日陰の所はしっかり雪が残っています。でもチェーンを巻けば2駆でも大丈夫です。

アイゼンもあれば安心という程度です。ツルハシは丸渕から林道への登りで杖代わりに使いました。無くても問題ありません。私の場合癖のようなもので、どうもこれでバランスを取っているようです。

分厚い氷の下はかなりの水が流れており、ググググッと聞こえる低周波音を立てています。沢芯の氷上を歩くのは余り気分の良いものではありません。沢沿いの桟道付近のように潜り込まないので歩き易いですが。

年間で最も冷え込む2月上旬辺りがベストなのですが、昨日であの程度。暖冬続きの近年、昔のように全面氷結する事は無くなってしまったかのようです。
  2008/1/20 (Sun) 15:04:23
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   まぶしいアルプス群
[コメント] :   ありがというございます。
週末は鈴鹿?御岳?
どちらか楽しみにしていました。
白・青・それに黄金色
アルプスが真近にみられ
御岳の稜線に感動しました。
色彩豊かなレポートに感謝です。
ありがとうございます。
 
 
  2008/1/20 (Sun) 15:45:05
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   兎に角寒かったです〜う。
[コメント] :   暫く暖かかった所為か、凄い冷え込みで死ぬかと思っちゃいました。
こんな寒がりでよく山なんぞに行っていたものだと、今更ながら不思議に思います。

生憎朝の内天気が悪く、晴れてからも北ア、中央は霞んでいました。隣の乗鞍でさえボーとしていました。
空気が澄んでもっと天気の良い時にまた写してきます。
でも毎度ワンパターンなので飽きちゃいますよね。
  2008/1/3 (Thu) 11:43:49
[名前] :   videopage
[URL] :   http://videopage.net/morita/
[e-mail] :   
[タイトル] :   今年もご指導を!
[コメント] :   tanuoさん
おめでとうございます。今年もご指導のほど
よろしく御願い申し上げます。

楽しい初山行の文章を拝読していただき
一人で初笑いをさせていただきました。
tanuoさんの出会いは楽しい文章と
正確な情報がいまだに私を引き付けて
釘付です。今年も楽しい報告を魅せていただきます。
 
 
  2008/1/3 (Thu) 11:47:36
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   正月から文章誤り
[コメント] :   歳は取りたくないです。
最近文章誤りが増加しています。
ごめんなさい。
「誤り」楽しい初山行の文章を拝読していただき
「訂正」楽しい初山行の文章を拝読しさせていただき
 
 
  2008/1/3 (Thu) 18:22:18
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   おめでとうございます。
[コメント] :   指導だなんてとんでもございません。
おバカな所業を嗤って頂ければ充分です。
所詮ボケ防止の暇つぶし、人様の気分転換になれば本望です。

書き間違い、変換ミスは私も毎度の事です。
最近は変換された漢字が正解かどうか解らなくなる事があります。
疑問に思う事がボケ防止になっているのかな? っと思う事にしています。
  2008/1/1 (Tue) 08:54:19
[名前] :   tanuo
[URL] :   http://www.geocities.jp/goto0728/
[e-mail] :   goto0728@ybb.ne.jp
[タイトル] :   あけましておめでとうございます。
[コメント] :   旧年中は皆様には大変お世話になり有難うございました。
本年も宜しくお願い申し上げます。
  2007/12/3 (Mon) 20:56:57
[名前] :   Оです。
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   喫茶再会の件。
[コメント] :    お久しぶりです。
当月22日を喫茶再会の予定としております。
 今秋は、「喫茶白滝谷」、「喫茶谷尻谷」など「愛知川」の本・支流で営業しておりますが、成果はさっぱりです。
 今秋の「紅葉」は素晴らしかったですね。
再会の日を楽しみにしております。
 
 
  2007/12/4 (Tue) 16:56:03
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   ご無沙汰してます。
[コメント] :   お忙しそうですね。年末でもあり尚更でしょう。
喫茶**再開が22日からとの事、楽しみにしています。
いつもお代を踏倒して恐縮ですが、今冬も宜しくお願いします。
青天じゃなく偶には移動式別荘の中でティータイムとしましょうか。いにしえの悪臭が多少臭うかもしれませんが。
  2007/11/4 (Sun) 13:08:20
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   やぁ〜山って本当に良いですね
[コメント] :   tanuo さん今日は!。
先週は吉本のお笑い芸人が
コメントを書かれたWeekly Hike
でゲラゲラ笑い(失礼)ながら
拝見しました。
今週は 詩人ですねポンポン出て来ますネ。
本当に山って良いですね。
人まで替えてしまいますね。

11/2田立の滝行ってきました。
すごい迫力ですね。ご推薦いただいた
事に感謝です。
でもtanuoさんが「良いとこですよ」
は爺に取っては大変な所ですに置き替えます。
でも感動しました。
残念ながら霧で谷も暗く撮影には
イマイチでしたが
朝9時に入って下山が4時でした。
と言う事は大いに楽しんだと言う事です。
ありがとうございました。
 
 
  2007/11/4 (Sun) 16:26:52
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   田立の滝拝見しました。
[コメント] :   こんにちは。
今朝チェックした時は、近日公開のアナウンス。
先程メールチェックしたら、このゲストブックへ書込みがあった旨の連絡メール。
「videopageさんのアップ完了に違いない。」とゲストブックを開くと・・・やはりそうでした。
それで早速拝見しました。

いや〜、19inchフル画面で観ているとド迫力ですね。
天河滝の上から滝壺のアップ、そこからグーッと引いて滝の側面大写し・・・、思わず○○が縮み上がっちゃいました。
紅葉も丁度良い具合ですね。良い時期に行かれました。
錦繍の田立の滝、しっかり堪能させて頂きました。もう立て続けに5回ほど観ちゃいました。
もう一回観ようっと。
 
 
  2007/11/4 (Sun) 16:38:49
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   天河滝テロップ誤り
[コメント] :   tanuo さん早速御覧いただき
ありがとうございます。

ごめんなさい「タイトル」で
誤字があり今差換えた所です。
誤→「天河の滝」 正→「天河滝」
ご存知でしたね。申し訳ありません。

Hivision は後にUP予定です。

箱淵まで行くのがヤットでした。
 
 
  2007/11/5 (Mon) 19:06:50
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   天河の滝
[コメント] :   えっ、そうなんですか。
てっきり【天河の滝】が正式名だと思っていました。
どういう訳か略して呼ぶ人が多く、私もながながと呼ぶのが面倒で【天河滝】なんて呼んでいました。でも大抵の人は【天河の滝】と呼んでいたように思います。いつの間にか変わってしまったのかもしれませんね。

八ヶ岳 > ヤツ
一の宮 > イチミヤ
鎌ヶ岳 > カマ
一の壁 > イチカベ
etc. etc.
  2007/10/14 (Sun) 19:02:11
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   すべてをお見透し?
[コメント] :   tanuo さん参りました。
画面で説明しようと思ったのですが
クモの巣に何回も捕まりながら
いらいらしながら歩いている
自分を推測されたtanuo さんには
恐れ入りました。

文章を書かせばまったく素晴らしい
方だとは思っていました。(まったくうらやましいです)
社会人のtanuo さんも・・・・。

結構紅葉の時期は素晴らしいかもしれませんね。
入道ケ岳の北尾根ぐらいには匹敵するような
思いで帰ってきました。春はシロヤシオ?
国見岳にはおよばないでしょうが。

立田の滝、工事に入る情報ありがとうございました。
天候と都合が付けばぜひいきたいです。
 
 
  2007/10/15 (Mon) 20:16:00
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   
[コメント] :   こんばんは。
蜘蛛の巣って本当に鬱陶しいですね。
「蜘蛛の巣程度で鬱陶しがっているなら山なぞ行くな。」と言われそうですが、私、元来神経質でして、布団が変わっても枕が変わっても眠れないんです。それでも二晩目になると疲れて眠ってしまいます。神経質と図太さが同居しているようです。
やはり鈴鹿辺りの薮山は正直言うと好きではありません。かといって本番へ行く元気も財力も無いし…。てな訳で比較的すっきりしている御在所、鎌辺りへ足が向いてしまいます。
きわめて珍しい人種かと我ながら呆れています。

あまりおだてないでくださいね。
ブタもおだてりゃ岩登る。…昔言い古された言い回しです。
おだてが少なきゃすぐ落ちる…。なんてのもあったかな。
  2007/10/14 (Sun) 11:08:56
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   まいりました
[コメント] :   秋日和 雨乞岳拝見
午前中は比較的雲の切れ間があったのですが
午後はやばくなりPM1:00には下山しました。
tanuo さんは健脚ですね(とうぜんですが)
またにぎやかで、たのしい山行でしたね。
もし私が今回のコースを歩くとしたら
3分割しないと歩けませんね。でもきついかな?
夢ですが歩いて見たいです。

私は小岐須渓谷を8:00に出発して
一般の登行時間は1時間30分ぐらいの所
野登寺撮影終了がPM1:00ですから
仙鶏尾根に足を踏み入れることが
出来ませんでした。山人は誰も会いませんでした。
その分自作自演で疲れました。

やっぱtanuo さん
の山行はうらやましく思います。
コンパイルが出来そうです。
大画面でチェックして再編集ごUPします。
お暇な時間によろしかったらご覧下さい。
明日以降にはUP可能です。
 
 
  2007/10/14 (Sun) 13:52:27
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   お疲れ様でした。
[コメント] :   小岐須渓谷からですと一の谷道ですね。あそこもヒルが多い所ですが、この季節なら活動も一段落ですね。
野登寺は静かで落ち着いた雰囲気の良い所ですね。
そしてあの杉の巨木。人と自然の係わりを感じますね。
私も紅葉の頃に出かけようと思っています。

Video 楽しみにしています。
 
 
  2007/10/14 (Sun) 16:51:28
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   野登山拝見しました。
[コメント] :   朝日が輝く中、水沢辺りからの遠望。椿神社を過ぎると小岐須部落、伊勢茶の茶畑越しに採石場が近付いてきます。石灰工場を過ぎ、薄暗い樹林帯を抜けると小岐須峡が開け、左側には御幣川を隔て石大神の巨岩が屹立しています。
手摺が片側にしか付いていない橋を渡るといきなりの急登、やがて平坦な道になると蜘蛛の巣がやたら顔に纏わり付き閉口します。
一の谷に沿うようになると滝横の滑りやすいトラバース道。鎖を頼りに通り過ぎるとやがて小滝の連続した所に着き一息。右下を覗くと先程の大滝の落ち口。

これはもうドラマですね。
しっかり堪能させていただきました。
野登山三角点からお寺に向かう所も良いですね。もう色付いているのですね。杉の巨木を縫いながら行く照葉樹の林。私の大好きな場所です。
そこを抜けると表参道。左手には杉の巨木が並び、右手は石の祠の連続。中にはそれぞれ小さな石仏が納められています。
人々の信仰と永い自然との係わりをつい思い浮かべてしまいます。
いやあ、本当にドラマチックです。良いものを見せていただきました。
有難うございました。
  2007/8/26 (Sun) 20:00:44
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   動画開始ですね
[コメント] :   tanuo さんこんばんは。

この暑さでは鈴鹿もだめですね。
動画の沢の音(滝)で癒されました。
水の音っていいですね。
気軽に撮って気軽にUP楽しみにしてます。
 
 
  2007/8/27 (Mon) 20:30:22
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   こんばんは。
[コメント] :   相変わらず暑いですね。
年を追うごとに鈴鹿の夏がきつくなってきました。
暑いのも駄目、寒いのも駄目、ではありますが、酷暑の後だからこそ秋の爽やかさ、極寒の後だからこそ春の歓びが際立つのですね。やはり辛抱が肝要ですか。

25日は酷暑の自宅を離れ涼しい滝巡りでした。流行りのドライミストではありませんが、ウェットミストをしっかり浴びてきました。
田立の滝は山と言うよりお手軽なハイキングコースです。勇壮な滝、優しい滑、箱庭のような谷、とビデオ撮影にも良い所ですよ。

デジカメで撮った低品位の動画をアップしましたが、これだけで合計16MBほど。レンタルサーバーの容量が残り僅かになってきました。いよいよなくなったら無料サーバーに飛ばします。FC2webが無料で1GB。それでも足りなくなったら子供の名前でまた借りようっと。
  2007/8/16 (Thu) 18:14:32
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   コマクサ拝見・・・うらやましいです
[コメント] :   tanuo さんお暑つうございます。
会社は冷房でガンガン我が家は
サウナ状態ですね。

御嶽山拝見しました。コマクサの株も
大きいですね。なぜ登山道を失ったのかな?
このコマクサを見ると残念でなりません。
来年また行きますか。

AM7:45頃から賽の河原方面を一周されて
あれだけの写真を撮られてすごいですね。
下山時はほとんど飛び上がって着地なしで
下山されたのでしょうね。健脚ですね。

青空と白い雲のバランスが絶妙でしたね。
今からもう一度拝見します。ありがとうございます。
 
 
  2007/8/16 (Thu) 20:39:48
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   こんばんは。
[コメント] :   残暑お伺い申し上げます。
ホント暑いですね。まだ二の腕の赤みがとれずヒリヒリしています。新陳代謝が悪く皮膚の再生が遅いようです。
コマクサ元気でしょ。砂ザレの水気も何もない所でよくもあんなに花を付けるものですね。厳しい自然の中で命を繋いでいる力強さにいつも感心させられます。
場所としては二の池雪渓の向かって右上辺りです。砂ザレの斜面に島のように点在しています。近付くには道を外しザレを降ることになるので落石を起こしやすく要注意です。ここ以外では五の池小屋北側の尾根筋、西斜面の砂ザレに自生しています。
お盆の頃がピークなので来年は是非今の時期を狙ってください。
  2007/8/6 (Mon) 06:14:15
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   詳しい内容に感謝
[コメント] :   tanuo さんおはようございます。
SAVASの詳しい説明でよくわかりました。
本当にありがとうございます。
機会がありましたら手に取って
みたいと思います。ありがとうございました。

夏本番です。お体をいたわってください。
 
 
  2007/8/6 (Mon) 19:46:25
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   夏本番
[コメント] :   暑いですね〜。
どうも暑気当りぎみです。
SAVASの所為かと思っていたお腹のムカムカは、整形外科で処方された薬の所為のようです。
正常な身体なら問題無いと思います。甘い物を食べた時と同様の満腹感があるだけなので、8/4のHiking Memoのような事は無いと思いますよ。
安心してお試し下さい。
  2007/8/5 (Sun) 10:54:48
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   どこで手にはいりますか?
[コメント] :   早速手配していただきありがとうございます。
SAVASと言って粉末のプロテイン
これはどこに売っていますか?
聞くことばかりですみません。
私にとっては聞きなれないものです。
昔の行動食
私は今、tanuo さんの昔の行動食をよく食べています。
tanuo さんの中にレポートにはあまり出てきませんね。
行動食を取らなくても大丈夫な
tanuo さんだと思っていました。

また色々と爺に教えてください。
 
 
  2007/8/5 (Sun) 13:20:18
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   SAVAS
[コメント] :   ザバスと読みます。明治製菓が造ってたんですね。説明書では運動後或いは食後の摂取を勧めていますが、運動前に摂っておくと全く疲れません。それでスポーツ選手はより多くのトレーニングが出来るんですね。
スポーツ用品店や薬局で扱っています。kg単位の袋入りもありますが、お試し程度なら360gの缶入りがお手頃です。どこでも1,980円くらい(Discount価格)です。
プロテインって運動と組合わせる事で効果が現れます。運動しなきゃいくら摂取しても垂れ流しです。

でも摂りすぎるとマッチョになっちゃいます。(笑)
 
 
  2007/8/5 (Sun) 13:32:25
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   言い忘れ
[コメント] :   経験上の注意点です。
運動前の摂取で普段以上のパワーが出ますが、心肺機能は急には増強されません。脈拍だけが空回りして動悸息切れ或いは頭痛や気分が悪くなる事もあります。
身体が軽いからといって、けっしてオーバーペースにならないようお気を付け下さい。
  2007/8/4 (Sat) 21:47:14
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   楽しいのでつい・・・
[コメント] :   こんばんは。
tanuo さんの瞑想Hikeを読んで一人で
笑っているので家族が不振な目線。

天気やっぱ持ちましたね。
夕方は雷雨、さすがtanuo さんです。

私も御嶽山にゼリー状の飲み物(プロテイン?)
二本買っていきました。
何時も買っているのは(飲む?食べる?
よくわからないのですが)良かったのですが
初めての2個のうち一個はダメでした。
でも夏の食欲不振で山にはいるのはダメですよね。
口当たりのよいものがなかなかありません。
行動食をあまり取らなかったのでよくバテました。
最近は極力取るように勤めています。
撮影に夢中で気が付いたらお昼がすぎていた
事もあります。

御嶽山はまだまだ私にとって未知の山です。
岐阜県側から、五ノ池経由剣ヶ峰コース(夏)(秋)と入りたいと思っています。
体力が全くありません。でも・・・入りたいです。
山はいいですね。
 
 
  2007/8/5 (Sun) 09:46:15
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   ご迷惑おかけしました。
[コメント] :   おはようございます。
最近卑猥なスパムの書込みが多く【承認要】に設定しておいたのですが、書込んでくださる方々には不便ですね。設定を外しておきます。

アミノゼリーですか、私もいつも非常食用として1個持ち歩いています。日持ちが良いので数ヶ月間同じ物を持ち歩いているような…。
昔の行動食というと、飴、サラミ、ベビーチーズ、クッキー、豆菓子等をポリ袋に入れ、それをポッケに入れていました。こうしておけば確保中などに口に入れられます。
飴は酸味のあるものが良いですね。今はVC3000を愛用しています。
甘い物はすぐ飽きます。クッキーよりリッツがお勧めです。山ではあの塩味が食欲をそそります。オールレーズンも良いです。甘いですが干し葡萄の酸味が旨いです。
                   <続く>
 
 
  2007/8/5 (Sun) 09:47:08
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   ご迷惑おかけしました。
[コメント] :   <続き>
昨日飲んで行ったのはSAVASと言って粉末のプロテインです。スポーツ選手が筋肉を着ける為に飲んでいるアミノ酸です。サプリメントと言うより筋トレの必需品です。普通牛乳に溶かして飲みます。アミノゼリーと違い、その効果は歴然としてますよ。宜しければ試してみて下さい。

御嶽山へ濁河から入られるなら五ノ池小屋で一泊入れると楽です。昔は剣ヶ峰辺りの小屋の半額くらいで泊れました。それで御岳での小屋泊まりはいつも五ノ池小屋でした。宿泊者も少なく良い小屋でした。ここに泊れば四ノ池一周(継子経由)、三ノ池徘徊にも便利です。
秋との事ですが、10月10日頃には雪が降ります。雪を纏った紅葉も綺麗ですね。

つい長々と書いてしまいました。
楽しいレポート、お待ちしています。
  2007/5/27 (Sun) 06:19:30
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   石楠花こんなにも?
[コメント] :   tanuo さん
おはようございます。
来年の課題ができました。

長石尾根から石楠花林
こんなに沢山の石楠花があるのですね。
でもこれはtanuo さんの取って置きの
場所みたいで近ずけそうにありませんね。
また探しに入ります。

私も静ヶ岳へ入りました。
イワカガミが頂上直下に群生していました。
福井県からお越しのご夫婦と声を上げて
撮りまくり???残量時間3分を切っていました。
あまり乗気が無かったのか準備不足で
予備のバッテリーや三脚の船を忘れて
散々の冷や冷や山行でした。再チャレンジ
(来年以降)

年は取りたくないです。
 
 
  2007/5/27 (Sun) 09:50:32
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   おはようございます。
[コメント] :   静ヶ岳へ行かれましたか。北からにしても南からにしてもチョット距離が長く半端な位置でしょ。でもおかげで静かな山行が楽しめます。
昨日は好天のわりに爽やかでした。あの爽やかさの下でイワカガミの草叢散歩、良かったですね。Video、楽しみにしています。

鎌ヶ岳山頂直下、三ツ口谷左股源頭部…長石尾根登山道(三ツ口谷尾根コース)が大きく三ツ口谷左股源頭を迂回している所…の緩斜帯に何本もの石楠花の大木が密生しています。この直ぐ下は左股が大きく落ち込んでいるので要注意です。
ここの石楠花は開花時には御在所からでも一帯が真っ赤に染まっているのが見えます。
一番高い所なのでここが鎌の石楠花の見納めとなります。足を伸ばした甲斐がありました。ヨカッタ〜。
 
 
  2007/5/27 (Sun) 20:25:18
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   静ヶ岳拝見しました。
[コメント] :   こんばんは。
爽やかですね。前日の大雨もすっかり回復し、まるで台風後の晴天のよう。水量の多さにチョット興奮。
まるで昆虫になり低空飛行しているようなイワカガミの草叢。そして最後は笹原の海の中に点在する真っ白なシロヤシオの島。
もう何もかもが最高のシチュエーションでしたね。これだけ全てが揃っているのも珍しいです。
本当に良い時に行かれましたね。
しまった、僕もそちらへ行くんだった。
 
 
  2007/5/28 (Mon) 18:22:10
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   サラサドウダン綺麗ですね
[コメント] :   こんばんは。
ドジで忘れ物をして撮影したため
なんだか変な作りになってしまいました。
竜ヶ岳からの映像をもっと撮りたかったのですか
バッテーリ切れのマークが出っ放しで・・・。
情けないです。三脚の船も忘れるし・・・・。
また来いよとでもいっているようでした。

tanuo さんのトップの写真風情がありますね。
サラサドウダンですね。素敵です。
 
 
  2007/5/29 (Tue) 21:18:22
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   また行きましょう。
[コメント] :   機材が多い時は石榑峠からという手も有りますよ。ここからならアプローチが結構端折れます。宇賀渓口からの林道歩き、長いですもんね。私もあの林道歩きが厭でつい竜ヶ岳は敬遠しがちです。

もうドウダンの季節なんですね。兎の耳辺りであんなに早く咲いているとは知りませんでした。谷間の為風が無くまた日当たりが良いので、開花が早いようです。山頂辺りはこれからですね。

ところで三脚の船って何ですか?
雲台ではないですよね。ちゃんと固定して写っているところもありましたし…。
 
 
  2007/5/30 (Wed) 20:32:46
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   ところで三脚の船って何ですか
[コメント] :   ところで三脚の船って何ですか
tanuo さん こんばんは。
つい使いやすい言葉で書いてしまいました。
 
ワンタッチクイックシューです。三脚にねじで
直付でなくカメラの下に船のような形に
取り付けるので船と言っています。

三脚にはねじで取り付けられません。
このシューを介して取り付けます。
業務用のシューは前後のバランスを
取ったり出来きます。

今回は一脚でカメラ直付です。
救われるのは カメラ水準器を持っていたことでした。
カメラの下にタオルを置いて水平を出したり
木の枝に持たれかけて水平を取りました。
枝がゆれるとカメラも揺れていましたね(静ケ岳頂上で)(笑)

音楽の件大変おどろきました。tanuo さん
は物知りです。また教えてください。
 
 
  2007/5/30 (Wed) 20:54:35
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   三脚の船
[コメント] :   へ〜、知りませんでした。最近の三脚には雲台に水準器が付いているらしい、ってところまでは聞いていたのですが…。
写真をやっていたのは20歳くらいまでなのでもう37年も経っているんですね〜。浦島太郎まるだしですわ。
当時やっとオリカラー(今でもあるのかな?)がカラーキットを出し始めた頃で、我々貧乏人には高嶺の花。もっぱらモノクロで密室(暗室)の情事に精を出していました。今ではデジカメで後処理もソフトウェアで処理。簡単にきめ細かく処理できるのは良いのですが、密室でのアバンチュールが楽しめないのは少々寂しいですね。

BGMの件はたまたま覚えていたのに行き当っただけです。犬も歩けば棒に当たる。いや、豚かな?
  2007/5/5 (Sat) 13:12:30
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   すごいすごい・・・
[コメント] :   動画なんか不要ですね。
掛軸のように一枚で
tanuo さんのレポートを
スクロールなしで見たいですね。
綺麗・綺麗、色彩のあでやかさ・・・。

御在所岳・鎌ケ岳の主を迎えるには
ありったけの化粧をして出迎えてくれましたね。
掲示板 書き込み後もう一度拝見・・・。
 
 
  2007/5/5 (Sat) 19:50:37
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   こんばんは。
[コメント] :   いえいえ動画には敵いません。
御在所山頂部は明日辺りが見頃かと思います。
明日は雨ですね。青空を背景にしたピンクのアカヤシオも綺麗ですが、雨に煙るアカヤシオも風情があります。
来週になるともう草臥れが目立ってしまいます。アカヤシオって花期が短くはかないですね。
でもその次にはシロヤシオの季節が巡ってきます。今年はどうですかねえ。アカヤシオ同様にいっぱい咲いてくれるでしょうか。
葉の緑に隠れてアカヤシオほど目立ちませんが、この清楚さがとても好きです。慎ましやかな乙女をイメージしてしまいます。

多度大社の「上げ馬神事」拝見しました。
こういったものには疎く実物を目にした事はないのですが、地域の人々が一体になり後世に伝えて行こうとする姿は素敵ですね。茶髪の若者の姿にも感動を覚えます。私の子供もつい先日まで茶髪だったのですが、多少の偏見は未だに払拭できていないようです。極普通のファッションだと割り切っているつもりなのですが。
それが行事進行に一役かっているのですから立派なものです。
ああ外見で決め付けないようにしなくっちゃ。
  2007/5/1 (Tue) 09:19:07
[名前] :   videopage
[URL] :   http://videopage.net/morita/
[e-mail] :   
[タイトル] :   愚作ですが・・・。
[コメント] :   おはようございます。
先ほどUPしました。
愚作ですが時間のある時
にでも御覧ください。
最新のアカヤシオ情報です。
http://videopage.net/morita/new/new.html

このコースはtanuoさんにとっては
石ころ1つの場所までご存知なので
編集は大変でした。
なにか案内版になったようで・・・・。

いろいろお世話に今後もなります。
 
 
  2007/5/1 (Tue) 11:53:08
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   拝見
[コメント] :   おはようございます。
素晴らしいお天気でしたね。青空にアカヤシオが映えています。
重い機材と、撮影の為の登り降りの繰り返し、さぞかし大変だった事でしょう。力作有難うございます。
朝の内強かった風も午後には治まったようですね。そうなると今度は暑さとの戦いですか。
イントロの麦が季節を感じさせてくれます。もう色付いているのですね。つい先日まで青々としていたのに。
この時期の季節は足早に通り過ぎて行きます。二週間も抜けるとまるで別の場所のようです。
週末辺り私も古巣に出かけてみます。
  2007/4/30 (Mon) 12:38:38
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   キレットあたりが最も咲いていました・・・
[コメント] :   tanuoさんこんにちは。
連休後半はヤシオトンネルができる
のではないでしょうか?
たくさん蕾をつけてますね。
すでに赤くなっています。

編集中です・・・・。
2H30M素材を撮ってきました。
10Mぐらいにと思っています。
 
 
  2007/4/30 (Mon) 18:22:51
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   情報有難うございます。
[コメント] :   キレット辺りまでですか。
最近好天でも気温は低めのようですね。連休後半も山頂までは無理かもしれませんね。
暖冬だった割に寒の戻りが長く、我家のハナミズキも今が盛りです。早い年と比べると1ヶ月近く遅れています。
2時間半にも及ぶ素材ですか。それを10分に集約するとは…。中身が濃い筈です。
その時間だけでなく準備時間も必要なわけですから、行動時間が長くなるのは当然ですね。
そして帰宅されてからの編集、大変な思いをされた結果のコンテンツ、楽しみにしています。 ワクワク。
  2007/4/29 (Sun) 18:49:47
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   4/29tanuoさんフィールドお借りしました
[コメント] :   tanuoさんこんばんは。
連休に入り土曜日は前線通過で
落雷との情報で山行を即中止
日曜日に変更しました。

最初に申し上げますが
tanuoさんのフィールドは
私にとってはとてつもなくキツイ。
真似はしてはいけない事がよくわかりました。
料金スカイラインAM6:00出発
中道〜武平峠〜鎌ヶ岳〜白ハゲ〜長石谷
戻ったのがPM5:00着でした。

さすがにtanuoさんの素晴らしさに
関心しきりの山行でした。
 
 
  2007/4/30 (Mon) 05:41:31
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   おはようございます。
[コメント] :   昨日、日曜日は良い天気でしたね。
あまりにも良すぎて暑気あたりされたのかもしれませんね。
中道のアカヤシオはどの辺りまで咲き上がってました?
2週連続で浮気してしまいました。連休後半くらいに本妻(御在所)の元に戻ろうかと思っています。
  2007/4/15 (Sun) 07:38:31
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   綺麗ですね
[コメント] :   tanuoさんおはようございます
Weekly Hikeをモーツアルトの曲で
朝の朝食をしながら閲覧させていただくのが
しっかり定着しました。
これもtanuoさんのおかげで最新の鈴鹿情報は
ここが一番新鮮です。

咲いていますね。
タテヤマリンドウ
バイカオウレン
アカヤシオ等々
鎌ヶ岳の素晴らしい山容。
鈴鹿一番の絶景です。
連休ごろのアカヤシオたのしみです。
情報ありがとうございます。
 
 
  2007/4/15 (Sun) 13:51:33
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   馬の背尾根
[コメント] :   videopageさん、こんにちは。
夕べは家族全員が揃い時間がとれず、本日昼近くのアップとなってしまいました。
昨日(4/14)の馬の背尾根のレポです。
三岳寺からだと尾根に出る手前辺りのイワウチワが圧巻です。尾根に出た後はミツバツツジ、アカヤシオなどが最盛期です。その上はショウジョウバカマ、バイカオウレン、コブシくらいです。
花前線が駆け上がっていくのに2-3週間はかかるので、まだまだ楽しめます。
リハビリを兼ねて是非いらしてください。
 
 
  2007/4/15 (Sun) 16:57:07
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   情報ありがとうございます
[コメント] :   ぜひ出かけたいですね。
今日当りは多くの方が出かけて
いるのではないでしょうか?
馬の背のアクセスが多かったです。
ありがとうございます。
 
 
  2007/4/16 (Mon) 20:01:46
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   こんばんは。
[コメント] :   昨日地震がありましたね。
大勢繰出したところに、それも真昼間の事で、さぞかし皆さん肝を冷やしたことでしょう。
お出かけは余震が収まってからの方が良さそうですね。
ゴールデンウィークには石楠花もぼちぼちですね。
  2007/1/6 (Sat) 16:43:46
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   雪山きれいですね!
[コメント] :   tanuoさんこんにちは
絶景絶景ですね。
名古屋から御岳スキー場までそんなに近いのですか?
やけにうらやましいです。
スキーの板がないのでゆっくりスノーシューでも履いて
写真でも撮りながら歩きたい気分です。
超うらやましいです。いいですね冬山は・・・・。

残念ながらじん帯損とやらでお医者さんに
叱られました。シュンとして家にいました。
なんとtanuoさんは初滑りですもんね。
今年は皆さんの素敵な写真で行った気分になります。
どうやら明日からも雪が降りそうです。
 
 
  2007/1/6 (Sat) 20:30:50
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   おだいじに。
[コメント] :   こんにちは、videopage さん。
靭帯損傷でしたか。雨乞岳からだともう殆ど治癒しているかもしれませんね。ただ固定していなかったとなると伸びたままかもしれません。
膝靭帯って結構複雑で沢山ありますね。そしてそれぞれ名前が付いているんですね。
うちも私以外全員が傷めています。それぞれ1シーズンを棒に振っています。完全治癒まで3ヶ月くらいかかりますね。
私? 私だけスキーが下手な所為か、膝でなく足首の損傷とふくらはぎの筋肉断裂をやっています。
予防の為にストレッチは欠かせません。
CW-X(サポートタイツ)は如何ですか。最近は山歩きでも結構使っているようですよ。効果の程は解かりませんが。(最も有効なのはストレッチだと思います。)
 
 
  2007/1/6 (Sat) 23:36:11
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   ありがとうございます
[コメント] :   tanuoさん今晩は。
いろいろと御助言ありがとうございます。
念のためにお医者さんに診てもらいました。
山に入れるか確認に行ったつもりでした。
それほど大した事は無いのですが
いかんせん素人の私が何時も単独で入山するので
石橋をたたいてといった所です。
CW-X(サポートタイツ)は如何ですか
一つもっているのですが冬用に買った
タイツです。でも違うかな?
とにかく全てに詳しくないのでごめんなさい。
シャモニにでもいって聞いてきます。
ご心配をおかけしました。
 
 
  2007/1/7 (Sun) 10:24:37
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   おだいじに。
[コメント] :   おはようございます。
軽傷で良かったですね。
石橋を叩いて渡る慎重さは大切な事だと思います。
通い慣れた所だとつい手を抜きがちですが、事故はいつ起こるか解かりませんものね。
まして単独というリスクを考えると慎重にも慎重をきしていないと。
暖かくなった頃、あの素晴らしい動画を観せて頂ける事を心待ちにしています。
  2007/1/1 (Mon) 11:28:32
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   
[コメント] :   明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり有難うございました。
本年も宜しくお願いいたします。

2007年 元旦
  2006/10/22 (Sun) 19:04:52
[名前] :   videopage
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   ありがとうございます
[コメント] :   こんばんは。
よくわかりました。
今度訪れる時はぜひ
アタックしたいですね。
  2006/10/22 (Sun) 18:22:19
[名前] :   tanuo
[URL] :   
[e-mail] :   
[タイトル] :   またまたニアミスでしたね。
[コメント] :   videopage さん、こんばんは。
雨乞岳拝見しました。いや〜、動画って本当に良いですね。風に揺れる紅葉なぞ、風の囁きが聴こえてくるようです。暖かい日差し、爽やかな風を肌で感じるほどです。
本峰手前の道の中に咲いていたアキノキリンソウ、同じ物を撮っていたのですね。
三人山は郡界尾根上にあります。位置関係が解かるように御在所望湖台からの写真をUPしておきました。

http://www.geocities.jp/goto0728/amagoi2.JPG

地形が解かり易いように積雪期のものです。
  2006/10/22 (Sun) 14:49:23
[名前] :   videopage
[URL] :   http://videopage.net/morita/
[e-mail] :   
[タイトル] :   凄い行動力に脱帽
[コメント] :   tanuoさんこんにちは。
10/21tanuoさんはてっきり中道から鎌ヶ岳と思い込んでいました。今頃は鎌かなぁ〜と思いながらカメラを
向けておりました。
7時出発は同じぐらいですね。滋賀県側の駐車場に止めたので判らなかったのですね。
それにしても雨乞岳からイブネ・・・・・
凄い行動力に脱帽です。

私も雨乞岳を武平峠から入山しました。
当初計画では杉峠コクイ谷経由でと思っていました。
渓谷の紅葉もまだ早そうだったので七人山へ帰りに
寄る事にしました。いいところですね。
三人山は七人山のコルから七人山を行きすぎ
コクイ谷寄りの最奥を言うんですか?
七人山のブナの木の所へリュックとカメラ三脚をデポしていってみたのですが・・・・もっと奥ですか?
雨乞岳を往復しただけでもヘロヘロになり
なめてかかった沢谷峠が帰りには参りました。
それにしても早い凄い行動力脱帽です。
  
▲このページのトップ 戻る  

Yahoo!ジオシティーズ