春のお花見 PartX


沢沿いに行きます。イワギボウシの小さな若葉が可愛いです。
ダイモンジソウの赤ちゃんの手のような葉っぱも可愛いです。
流れる水も真冬の冷たさから春らしく温んでいるのが解ります。
視覚的にもその温かさが解るのは一体何故なのでしょうか。



20240428
気が付けばもう今日からゴールデンウイーク。現役引退すると曜日の観念もなく、まして国民の休日なんて頭から欠落しています。そうか、もう春合宿の時期なんだ〜。
現役の頃はこの時期は各山岳会すべて本番に出かけるので藤内は閑古鳥。当然鈴鹿全体も閑古鳥が鳴いていました。それが近頃では大型連休の時期でも鈴鹿は大盛況。お金があるのなら本番に行ってくれよ。折角の連休、鈴鹿なんぞでお茶を濁すなよ〜。
きっと今日も早朝から混んでいるんだろうなあ。
6:15 a.m. 小屋着。
仕度をしようとしていたら直ぐにIさん達も到着。
T尾さんは今日は山菜取りの為朝明の方に転戦中だそうです。しめしめ帰りにおこぼれに与れるかな?
軽太郎のリヤドアを開けバンパーに腰をかけて靴を履きます。地べたに何か花が咲いています。近付いてよく見ると・・・あれま、キランソウじゃあ〜りませんか。あっちにも、こっちにも。自然豊かなお庭ですな〜。

Iさんの知り合いが本谷に行きたがっているとの事で、本日は久しぶりに本谷。蛭に備えてIお父さんがヒルファイターを噴霧してくれます。毎度毎度有難うございます。早朝はまだ気温が低いので余程大丈夫だと思いますが。

6:30 a.m. でっぱつ。
上の駐車場でIさんの知り合いと合流。なんと6時前でスカイライン側は満車、それでこちら側まで来てやっと停められたそうです。ゴールデンウイーク、さもありなん。小屋で仕度している時に何台も降りて来ていましたからきっとこちらも満車で引き返して来たのでしょう。
スカイラインからショートカットして疎林帯の道に入ります。山の家の夏椿が若葉を吹き出しています。う〜ん、鮮やかな若緑!

ここから沢に出るまでの道は、蛭の全盛期には前の人が歩いた後に、蛭が鎌首を持ち上げて蠢いているのが見えるのですが今日はその様子はありません。しかし我々の足音(振動)に気付き蠢き出すかもしれないので用心しながら行きます。
沢に出た所で蛭チェック。大丈夫です。ついでに羽織っていたものを脱ぎます。上はシャツ一枚。完全に夏モードです。
う〜ん、新緑が綺麗、青空が綺麗。

沢沿いに行きます。イワギボウシの小さな若葉が可愛いです。ダイモンジソウの赤ちゃんの手のような葉っぱも可愛いです。
流れる水も真冬の冷たさから春らしく温んでいるのが解ります。視覚的にもその温かさが解るのは一体何故なのでしょうか。

水際にピンクの何かが。近付いて見るとイワカガミ。へ〜、本谷にもあったのか?
コアジサイも小さな新芽がいっぱい出ています。朝日を受けて艶っつや。指の大きさと比べて見てください。この小さな事!


7:20 a.m. 不動滝着。
朝日を受けて薄っすらと虹が出ています。

ヒーコラ言いながら巻道を巻き大岩へ。

7:45 a.m. 大岩の上で小休止。
谷間に差し込む陽の光に新緑が輝いています。春ですねえ〜。見上げると真っ青の空。これぞピーカン。

小滝連続帯を巻き右岸バンドの手前の斜面、タテリンが咲いています。ここって日当たりが良いですからね。

大黒滝はすっかり衣替え。

大黒滝の巻道の下の広場、丁度木立が切れ空が覗いている所ですが、日当たりが良い所為かタテリンがそこかしこにいっぱい咲いています。
初めて目にしました。今までこの時期に来てなかったのか、それともタテリンがテリトリーを広げている所為か?

そのまま縦樋滝も巻き潜り岩へ。
左岸クラック登攀中のIお母さんをパチリ。

「上から話声が聞こえるな。」と思っていたら先に出た常連さん達とIお父さんがお話し中。全員揃って大休止。世間話に花が咲きます。

そろそろでっぱつ。全員揃って登ります。乾いた岩にフリクションがよく効きます。このねっとり感、堪りませんなあ。


9:25 a.m. 大黒岩展望台着。

道中アカヤシオを探しながら来ましたが、今年は本当に少ないです。まあ先週、先々週から解っていた事ですが。こうやって上から見下ろしてもほんの部分的にチラホラと咲いているのが見えるだけ。この先のシロヤシオに期待しましょう。そうそう来週辺りヤマシャクも観に行きたいですね。
小休止の後山頂広場へ。
自然学校でトイレ休憩、燃料補給を済ませます。Iお父さんの知り合いの方、どこでやられたかお蛭様の洗礼を受けたそうです。たらふく吸ってコロンコロンに膨れています。憎き蛭にたっぷりの塩をまぶして、留めに靴で踏みつけます。パンクして地面に血糊が。
同じ所を通って来たのに食われたり食われなかったり。蛭も気紛れ。

遊歩道を行きます。アカヤシオの写真、一枚も無いのでショボいけど撮っておきます。

望湖台経由、記念碑広場、遊歩道で峠道へ。
辺りは人人人。
峠道でも団体さんと擦れ違います。ほんと凄い人。
人の見えない新緑に華やぐ山でも撮っておきましょ。


11:10 a.m. 武平峠でトイレ休憩。
そのままスカイラインへ。
スカイライン沿いの新緑を愛でながら降ります。あっ、飛行機雲。

修行場跡にもイワカガミ。今日はイワカガミとタテヤマリンドウデーでした。


12:00 a.m. 小屋着。
T尾さんも帰宅済。Iさん用の日本蜜蜂の巣を製作中。こまめな人ですねえ。
おまけに今日の収穫物もお裾分けして頂いちゃいました。さあ早く帰ってかみさんに天ぷらにしてもらいましょ。


2024年04月28日18時40分00秒 記



大きなサイズの写真はtanuo's fotolifeでご覧下さい。

Top Page へ