|
PPKを目指してのトレーニング。継続は力なり。Weekly復活が鍵ですね。 と言う訳で本日もやってきました。 巷では三連休だそうですが晴天は本日のみだとか。さぞかし混んでいる事でしょうなあ。 T尾さんは昨日のワクチン接種で発熱の為、本日はお休み。Iさん夫妻とご一緒です。 6:20 a.m. 中道駐車場着。 今日は晴れで日射しが強く平年並みに気温も上がる。との予報でしたが雲が多く肌寒いです。 仕度を済ませ一旦小屋まで。Iさん到着を小屋で待ちます。 6:50 a.m. でっぱつ。 本日は久しぶりに中道。偶には行っておかないと道を忘れてしまいます。いや実際最近のオーバーユースで道の補修も頻繁になり、暫く行かないとよく道が変わっています。今日も又、中道の新鮮な景色に出会える事でしょう。 スカイラインを外れるといきなりの急登。えっ、中道ってこんなに急だったっけ? でもさすが中道、人が多いです。もう降って来る人達もいます。どうやら途中で引き返してきたようですが。 小さなお子ちゃま連れの家族もいます。家族連れのほのぼのとした光景が見てるこちらをもほのぼのとさせてくれます。 7:40 a.m. 尾根筋に出ます。途中御在所が望めた所は松の成長で見れなくなってしまい、ここまで来てやっと望めます。 空は相変わらず曇りがち、山頂付近にはガスもかかっているようです。 7:45 a.m. 岩棚着。 振り返ると伊勢平野の向こうに大きな伊勢湾。知多半島の奥には三河湾、渥美半島。雨後の澄んだ空気のおかげで凄くクリアな景色が望めます。 御在所本体にも日が射し始めました。 地蔵岩を上から眺めても、やはり後ろの伊勢湾の広がりが鮮明に見えています。こんな日は珍しいです。 今日は風が強いです。強風に晒されながら行きます。風の陰に入ると急に暖かくなりますが、お子ちゃま連れには少々厳しい天気ですね。 8:00 a.m. キレット着。 青空が広がってきました。強風のおかげでしょう。 キレットからの登り返し、急に風の陰に入りほっとします。見上げればシロモジが色付き始めています。後一月もすれば紅葉真っ盛り、そして雪の便りも聞こえてきます。 8:15 a.m. 北谷テラス着。 多度の山並みの向こうに御嶽山。乗鞍や北アルプスは雲に隠れています。本当に今日は空気が澄んでいます。 正面には富士見岩の岩峰。すっかり雲が取れ青空の下に輝いています。 岩稜帯に出た所で振り返ってもこの景色。どこから見ても鮮明な景色が広がっています。 8:50 a.m. 上のテラス着。 鮮明に見える遠くの街並み、手前には色付き始めた木々。秋ですねえ。 9:00 a.m. 富士見岩着。 この強風の中、ロープウェイが運行しています。 朝陽台経由で自然学校前へ。ここで朝ご飯。そして望湖台へ。 9:50 a.m. 望湖台着。 記念碑広場経由で峠道へ。 日射しが出てきて暑いくらいです。どんどん飛ばして行くと直ぐに武平峠。 10:30 a.m. 武平峠着。 午後に用事のあるIさん達とはここでお別れ。小休止の後鎌に向けてでっぱつ。 意外に身体が軽いです。先週はここの登り出しから既に青息吐息でした。 暫く行ったところで振り返り、雨乞岳を眺めながら一息。 尾根越しに雲母峰が見えるところまで来ると、その向こうに伊勢湾。本当に今日は景色がクリアです。 最後の登りも先週は苦しさに何度も立ち止まっていましたが、今日は立止まる事も無く気が付けば山頂。 やはり継続は力なり。 11:20 a.m. 鎌山頂着。 10時35分武平発で丁度45分。先週の1時間と違い、やっと標準時間に戻りました。ホント継続は力なり。 感謝の意を込めて祠に参拝。 山頂からの景色もクリアです。 休憩場所を探しますが人ばかり。相変わらず風が強いので北側は論外。長石尾根を降りて三ツ口谷分岐の日当たりの良い所で休憩する事にします。 意外に体力も残っているようで休憩なしで降って行けそうです。 肩まで降るとまた鮮明な景色。水沢の先に広がる伊勢平野、その向こうに伊勢湾、知多半島、三河湾、渥美半島・・・。 日本庭園も色付きかけ。 11:45 a.m. 三ツ口谷分岐着。 風を避け日当たりの良い所で小休止。 えっ、こんな所からも伊勢湾が見えてたの? こんな新たな発見も山歩きの愉しみ。 傍らにはアキノキリンソウ。まだ咲いてるんですね。 長石尾根を辿ります。 犬星谷の分岐のヌタバ、先週ほんの少しの登りで足が攣りかけたところです。 大丈夫だろうと登って行くとちょっと異変。また攣りそう? 騙し騙し行くとなんとか通過。先週より脚力は付いたようですが、これくらいの時間帯になると疲労も重なり要注意。来週はもっと良くなるかな? 継続は力なり、継続は力なり。 その後は至って軽快に降って行けました。 この滝で小休止する事も無く降って行きます。 12:35 駐車場着。 先週より少しは体力も戻ったようです。とは言えサボると直ぐに体力は落ちてしまいます。我々年寄りは若い人より体力が落ちるのが速いですから常々それに留意して身体を動かしていなければなりません。PPK目指して来週も頑張るぞ〜。 さあ今日のご褒美、温泉温泉。 |
2022年10月09日09時45分00秒 記
|