中道サラッと偵察Hike


T尾さんからリクエスト。
「希望荘のオオヤマレンゲが咲いている筈だから写真アップしといて。」
温泉上りに見てみると、なんとまあ写し難い所に一輪。
他には草臥れたのが一輪。
手前の小枝や葉っぱを掻き分けパチパチ。



20220612

6月2週目。今日も御在所通い。今のところWeeklyです。
土日とも雨の予報は外れ本日日曜は好い天気です。ただ風が強く山頂部もガスが纏わり付いています。これなら運を使い果たすって事にはならないでしょう。

6:10 a.m. 中道駐車場着。
先週同様スカイライン側は数台空いている程度でほぼ満車。こちらはまだ2台しか停まっていません。早速仕度にかかります。
ゴソゴソやっているとT尾さんがやってきました。早過ぎるじゃん。毎度段取りの悪いtanuoさんは仕度に手間取りお待たせしてしまいます。
朝から好天で日射しは暖かいですが風が強く寒いです。身体が温まるまで上着を一枚着て行きます。

めぼしいものは見尽くしているので今日は中道をサラッと。ササユリにはまだ早いし、蕾の成長具合を偵察するくらいかな?
来る途中でも卯の花が道路にはみ出すように咲いていましたが、スカイライン沿いも同様。手前から先へと花序に沿って次々に咲いて行くので花期が長いです。菜の花やリョウブ等と同じですね。そして相変わらずホトトギスの声は未だ聞こえず。家の方は昨日は一日中、そして今朝もまだ薄暗い内から鳴き続けていました。御在所では絶滅しちゃったかな? そんな事を考えながら歩いているとウグイスの声。托卵者が居なくなって良かったね。

若い人達に道を譲りながら行きます。先週より多いかも。これってNHKBSで御在所が放送されたから? 尤もあれは2年前のものの再放送だそうですが。
放送されたものと同じ景色を見ながら行きます。まあ見慣れた景色ですが。
ロープウェイ下で左斜面を見上げます。昔はここにも沢山咲いていたんですがね〜。今は滅多に見なくなってしまいました。下草も伸び、咲かないと見つけられないでしょう。
そう言えば本谷上部のロープウェイ点検道沿いのササユリ、悉く刈り取られてしまったそうです。草刈りの時に一緒に刈り取られたようです。じゃあ谷中のものに期待するしかないでしょうね。何も知らない人にササユリを残して刈れなんて言うのも無理でしょうね。

7:00 a.m. 岩棚着。

若やいだ緑から深い緑へ。初夏ですね〜。来週には梅雨入り。明ければ盛夏。

7:10 a.m. キレット着。

風が強く飛ばされそう。屁っ放り腰でキレットに降ります。
尾根の上のフェイスにはガスがかかっています。山頂付近も晴れたり曇ったりでしょう。まあ強風に吹かれ暑くないだけマシかな?

7:25 a.m. 北谷テラス通過。
その上のタツナミソウの自生地、今日はどんなかな? 残念、まだ蕾。それでも薄紫の色ははっきりと判りまさに開花直前。

その上の露岩を乗越した辺り、地面にベニドウダンの落花がいっぱい。上を見上げるといっぱい咲いています。今年はベニドウダンが不作かと思われましたが咲いてるところには咲いてるんですね。

風の陰の掘割道、汗を滴らせながら行きます。正面にエルガーフェイス。目地に雑草が生えたフェイスも良いもんですな。だんだんブッシュだらけになるのは仕方ない事ですね。

岩稜帯に出る手前、NHKBSで映っていたのと同じところにササユリの蕾2輪。鹿に食われない事を祈ります。

岩稜帯から鎌を仰ぎます。うん、雲も取れたみたいです。

回り込んで上のテラスから。写真にはいつも真っ黒に映ってしまう富士見岩尾根末端の岩峰、今日は陽を浴びて綺麗です。新緑のおかげかな?
テラス足元にはコアブラツツジ。今日は花の写真が少ないので貴重な一枚、心して撮ります。


8:00 a.m. 富士見岩着。

朝陽台へ抜けて朝ご飯。風が強く寒いです。時折薄日が射すと思った以上に暖かいです。やはり日射しは夏のものです。もう直ぐ夏至ですもんね。
遊歩道を望湖台へ。
風が強く寒い寒い。遠くの朴の花はまだまだ咲き続けています。風に押し戻されるように西端の岩から戻ります。そのまま新たに開かれた記念碑広場への道へ。
風の陰に入るとポカポカ陽気、そぞろ歩きで峠道へ。


9:10 a.m. 武平峠着。

足元のホトトギスの葉っぱを確認。秋までのお楽しみ。
今日はこのままスカイラインへ出て忠実にスカイラインを辿るそうです。何年か前に見つけたスカイライン沿いのササユリを求めて。2匹目の泥鰌は居るかな?
居ました。はち切れるほど膨らんだ大きな嘴。一部はもう開きかけています。明日明後日には開花しそうです。
そしてその先、防護用ネットのかかった法面のかなり上の方。綺麗そうなのが二輪確認できます。望遠で目一杯引っ張って〜、アングルが悪いけど無いよりはマシ?

その後もスカイライン沿いに。卯の花が綺麗です。

もう無いかな?なんて思っていたらT尾さんが藪の中で発見。ホントよう見つけますわ。ちょっと草臥れているのはお愛嬌。

次は修行場跡上部のスカイラインを潜る所、雲霧仁左衛門の開花。先日Iお母さんが見つけていた株が開花していました。

代わりに以前から在った所が悉く盗掘されていました。7株全て。あんなもん持って行ったってしょうがないだろうに。山野草を扱っている店に売るのかな? いずれにしても身勝手な人には困ったものです。

最後は山の家で。夏椿は綻びかけ、シライトソウはまだまだ元気。


10:20 a.m. 駐車地着。

T尾さんからリクエスト。「希望荘のオオヤマレンゲが咲いている筈だから写真アップしといて。」
温泉上りに見てみると、なんとまあ写し難い所に一輪。他には草臥れたのが一輪。手前の小枝や葉っぱを掻き分けパチパチ。

結局これが本日のシメ。


2022年06月12日17時40分00秒 記



大きなサイズの写真はtanuo's fotolifeでご覧下さい。

Top Page へ