初冬?晩秋?御在所Hike


朝はガラガラだった駐車場、
この時刻は満車になっていました。
雪が降らないと人出は減らないでしょう。
と言う事で本日は初冬でなく晩秋Hikeでした。


20201206

2週空けてもう12月。寒くなると寝起きも悪くなります。それでも老体に鞭打って起きねばなりません。家族に負担をかけさせない為にも、PPK(ピンピンコロリ)実現の為、健康管理にハイキング。筋力維持とメタボ脂肪低減の為、行かねばならぬ、行かねばならぬ〜。
本日はとみに寝起きが悪く、車に乗ってからも半分寝ているような・・・。
道中車が少なく早めに到着。この時期6時だとまだ真っ暗。空は白みかけていますが。
前回宮妻でも到着時は真っ暗でした。じゃあもう少し寝てれば良かったかな? スカイライン側駐車場もまだガラガラ。とは言えそこそこの車が停まっており暗い中出かけて行くせっかちな人もいます。
ロートルのtanuoさんは暫し仮眠。暖房の効いた社内でうつらうつら。これがまた気持ち良いんですよね〜。
外が騒がしくなり夢から現へ引き戻されます。時刻は6時35分。ぼちぼち仕度するか、と思いながらなかなか踏ん切りがつきません。T尾さん待たせちゃ悪いしと意を決して仕度にかかります。

6:45 a.m. でっぱつ。
先ずは小屋まで。玄関でT尾さんお待ちかね。ズボラなtanuoさんは毎度人を待たせてしまいます。
天気が良いので今日は中道。雲一つ無いピーカンの青空。こんな日は眺望の効かない沢筋なんて勿体ないです。
今日は寒いので普段のシャツの上にユニクロの安物ダウンベストを着たまんま歩いています。こんなところにも軟弱さが見て取れます。
出だしから人が多く、さほど若くないお姉さま方と前後しながら行きます。道を譲られても案の定すぐに追い立てられまた譲る事になります。なんたってtanuoさん、古稀ですから。

7:35 a.m. 岩棚着。
東側に薄雲が広がり山全体が日陰になっていたところ、その雲の上に日が昇り御在所山頂に日が当たり始めました。綺麗! 暖かそう!

その上にはお月さん。見えないかな?少しアップして・・・。

樹林帯を抜け尾根筋に出ると冷たい風が。結構強い風で体感温度はかなり低め。(でも凍るほどではありません。霜柱も出来てないくらいですから。)、

おしゃべりしながら歩いている内キレットも過ぎ凹角も過ぎ北谷テラスも過ぎ、写真撮ってないやん。
でも凹角上のコブシ、北谷テラスのマンサクの蕾は確認済。いずれも凄く少ないですが、いつぞやのような全滅ではありません。
寒いので休憩もパスしてひたすら進みます。気が付けば目の前にエルガーフェイス。
雪の目地こそ無いものの、好天のおかげで背景の青空に日に輝く真っ白の岩肌が映えます。


8:20 a.m. 岩稜帯。
鎌も真っ黒、雪無いねえ。

ここから北側に回り込むとチラホラ凍っているところが出てきました。白くないけど楽しいねえ。
直下のガレまで来ると所々白いものが。明らかに融け残った雪です。いつ降ったんでしょ?
息を切らせながら最後の梯子を上ると富士見岩。

8:35 a.m. 富士見岩着。

全然白う無いねえ。でも釈迦ヶ岳の上に白山。写真で分かるかな?
下の岩棚で見えていた富士山も薄雲がかかったのかはっきりしなくなっちゃいました。尤もこれは写真では無理なので撮っていません。
御嶽、乗鞍、北ア、中央も肉眼ではかなりはっきり見えているのですが写真では無理でしょう。ホント人の目ってよく出来ていますねえ。
寒いので早々に退散。一路朝陽台へ。
朝陽台の風の影でコーヒーを、との事でしたが自然学校前へ移動する事に。だってここ、日当たりは良いのですが折板屋根の結露が融けて雨が降っています。
と言うことで自然学校前へ。こちらで喫茶T尾の開店です。スタバのドリップコーヒーを淹れて頂き芳醇な香りを堪能します。山の定番、日東紅茶デイリーパックとは雲泥の差。世の中豊かになったものです。
風の陰で全くの無風。お日様燦々、ポッカポカの日溜まりでつい眠気を催してきます。
しっかり寛ぎケツから根が生えない内にでっぱつ、望湖台で琵琶湖でも望んできましょう。

9:35 a.m. 望湖台着。
琵琶湖がはっきりくっきり。杉峠越しに大津辺りが対岸まで、銚子ヶ口と霊山の間からは長浜の町並みと琵琶湖、竹生島も見えています。

もっと右に目を向けると北ア、乗鞍、御嶽も割とはっきり見えていますが写真では解り辛いですね。

峠道から降ります。右手雨乞いの上にはまだお月さん。周りが明るくなりお月さんも見辛くなってきました。

武平峠からスカイラインへ降ります。
降るにつれ気温も上がりいかにも小春日和。温泉街はまだまだ紅葉真っ盛り。これじゃあ雪はまだまだですねえ。

11:00 a.m. 駐車場着。

朝はガラガラだった駐車場、この時刻は満車になっていました。雪が降らないと人出は減らないでしょう。と言う事で本日は初冬でなく晩秋Hikeでした。
さあ今日も希望荘。かもしか大橋への道も空いてます。


2020年12月06日20時20分00秒 記



大きなサイズの写真はtanuo's fotolifeでご覧下さい。

Top Page へ