紅葉狩りHike PartU


紅葉の木漏れ日シャワーを浴びながら。
気温も上がり風も無く、
小春日和の散歩道。


20201101

このところ順調にWeeklyを続けています。記録更新の為に本日も御在所。
前日、NHK BSの【英雄たちの選択・特別編】を観ていたら、風呂上がりの身体がすっかり冷え切ってしまい、おまけに就寝も遅くなってしまいました。「起きれるかなあ?」
案の定寝起きの悪い事! おまけに寒くて布団から出られません。11月に入ったばかりでこれですから、雪のシーズンは起きられないかもしれません。

小屋の前にはT尾さん。既に準備万端整っています。駐車場は満車の可能性大との事。一応確認に行くと、空いている所は【確保済み】との事で大勢の人が塀の代わりをしています。「やっぱりね。」と引き返しT尾さんの所に停めさせていただきます。
それにしてもまだ6時10分ほど。今日も下から車道を歩いている人もいました。最近連日のようにTVで御在所が取り上げられています。恐らくその所為で皆さん繰り出しているのでしょう。早く雪降らないかなあ。降ったら一挙に人が来なくなるのに。

6:30 a.m. でっぱつ。
今日はT尾さんのお連れさん父子も一緒です。元気な坊ちゃんと一緒だと何かと和みます。
中道を行きます。スカイラインから中道行きの人達が大勢います。今日は賑やかになりそう。
出だしから列ができています。譲っても譲っても人並みは留まる様子無し。
紅葉前線はかなり下まで降りて来ています。山頂付近は既に枯葉色。中腹辺りが最盛期ってところでしょうか。

どうせ混んでいるからとあちこちルートを外し道草を食って行きます。
お地蔵さんの裏へ周り岩峰の上からお地蔵さんの後ろ姿と御在所。

次はキレット手前の岩峰南端でおやつタイム。

斜面に陽が当たると紅葉が一層映えます。


7:55 a.m. 北谷テラス。
山頂付近を覆っていた薄雲が消え青空が綺麗です。国見尾根ヤシオ尾根、そして遠く釈迦辺りも山頂の紅葉は消え中腹が色めき立っています。


ヒーヒー言いながら掘割を詰めると、正面にはエルガーフェイス。今日は日を受けて真っ白に輝いています。惜しむらくは手前のカエデ。紅葉半ばで茶色く枯れてしまい黒いシルエットになっています。もうこの辺りは枯葉色の世界。

そんな中でも振り返ればまだ赤いドウダンも残っています。

岩稜帯から上部テラスへのトラバース道、やはり降口で大渋滞。暫し時間待ちです。
上部テラスからの俯瞰はやはり枯葉色。先週が紅葉のピークでした。

8:30 a.m. 富士見岩着。

本谷上部も先週がピークだったのかな? 先週はガスで何も見えませんでしたが。
若干色落ちはしていますが、まあまあ綺麗といえば綺麗ですね。
今日は朝陽台へ。

レーダードームから遊歩道へ出た所で、先週見たノコギリ岩最上部の展望台へ。
3ルンゼ辺りは北面の所為かまだ結構色が残っています。

そり広場横のベンチで朝ご飯。その後望湖台へ。

9:30 a.m. 望湖台着。

足元の地獄谷は完全に枯葉色。雨乞岳も。日が当たっている所為か先週よりは暖かいです。
この後は全員の意見が一致して武平から降りて温泉行。毎度軟弱なことです。

峠道を降り始めると隣の尾根の紅葉が綺麗です。南面だから終わるのも早い筈なんですがね。

高度を下げて来ると周りが急に明るくなります。紅葉、黄葉の照明が全点灯。


10:20 a.m. 武平峠通過。スカイラインへ。
スカイライン沿いの登山道を行きます。
紅葉の木漏れ日シャワーを浴びながら。気温も上がり風も無く、小春日和の散歩道。


11:15 a.m. 車に帰着。
後片付けをしていざ温泉。
バスターミナル交差点では人が出て交通整理しています。ロープウェイ行きの車列を遮ってくれているのでその前を直進。ふと左を見ると車が並んでいません。通り過ぎた後で気付いたのですが、かもしか大橋への道を開けているのかもしれません。でないと地元の人達が通行出来ませんから。しまった。おじさん達に聞けば良かった。
その所為か渋滞の車列は先週より下まで伸びています。それを尻目にスイスイ降ってからスカイラインで希望荘へ。
そうだ、来週聞いて見よう。いや、来週になればもうこんな渋滞はしてないかもしれません。紅葉も湯の山温泉街まで降りて来ているでしょうから。


2020年11月01日18時30分00秒 記



大きなサイズの写真はtanuo's fotolifeでご覧下さい。

Top Page へ