春爛漫Hike PartU


ここまで来れば岳峠ももうすぐ。
ミツバツツジの薄紫、シロモジの黄色が鮮やかです。
足元には苔、緑が鮮やかです。
岳峠が近付くとアカヤシオ、アシビ、シロモジが鮮やかです。
狭い谷間から空が広がり陽光が射し、周りの全てが輝いています。

20160424

Prologue
4月2日 9日と連荘でWeeklyになりかけたと思ったら1週抜け下手をすると2週抜けになりそうなところを本日日曜なんとか行ってきました。
もうすぐGW。早くも山芍薬偵察の話もあり、うかうかしていたら全てPASSって事になりかねません。貴重な今日の一日、遅れ馳せながらイワザクラをメインとして春の花巡りに充てる事にします。
先週は水を忘れたので注意深く準備をします。にも拘わらず本日は帽子を忘れました。冬装束から春装束に変えたが為に夏用の帽子を忘れたのです。認知症予備軍は一所懸命努力しても必ず何かを忘れてしまいます。困ったものです。
夕べかみさんからチクチク嫌味を言われた所為もあり今日も早仕舞い。雨だったらイワザクラだけ見て帰るつもりでしたが、いつの間にか天気が良くなっています。家を出る時には道路も濡れていたのにねえ。仕方がないので鎌往復としました。


6:40 a.m. 中道駐車場でっぱつ。
駐車場は先日と打って変わって凄い車です。6時半頃着いたのですが8割がた埋まっていました。後10分遅かったら停める所は無かったでしょう。
天気は御覧の有様。高曇りで降られそうにはありませんが風が強く少々寒いです。

こんな天気でも臆する事無く皆さん出かけて行きます。若い男女の大パーティが多く皆さん青春真っ只中?
そんな人達と別れtanuoさんはひとり長石谷の方へ降って行きます。これが返って正解でしょう。きっともう中道は渋滞が始まっている事でしょう。
いつもと反対に向かう為景色が新鮮です。林道法面のタラの芽が開ききっています。あんなに開いちゃったら美味しくねえな。

三滝川を渡渉します。危うく滑りそうになります。そうです。今日もフリクションの効かない似非ハイキングシューズ。
巻道でダムを越えた後再度谷に入りますが濡れた石で滑る事滑る事。この靴スキーの板代わりになるんじゃねえの?
それでもいつもと違う景色にちょっとワクワクしながら谷を辿ります。

風が強く桜の花弁が舞っています。向かい風に乗って桜吹雪が荒れ狂っています。こりゃまた風流ですなあ。

そしていよいよご対面。もう遅いかと思っていましたが持ち堪えてくれていました。愛しい愛しいヤマルリソウにイワザクラ。

大きな株は右手のルンゼの少し上にあった筈。と攀じ始めますが、ずぶ濡れの落ち葉を踏むと滲みてくるし、濡れたスタンスに乗ると滑るし、何?この靴!
危うく落っこちそうになりました。いかんいかんこんなとこで落っこちたら笑い者になっちゃいます。
死ぬ思いで這い上がると、居ました、大きなイワザクラ。今年は全体的に花がデカいです。直径2cm近くありそうです。それがこんなに連なっているんですから、こりゃ壮観です。

このデカいのだけ撮って後はパス。早く降りましょこんな恐いとこ。
降りた所で目の前に若々しい葉っぱ。これイワタバコ? その他にイワギボウシやダイモンジソウの葉っぱも。

元の場所に戻ってロリータヤマルリを探していると変わった花が。よく見ると、な〜んだ、タチツボスミレか。あんまり小さいので何かと思っちゃった。その横にロリータヤマルリとドデカザクラ。

時刻は未だ7時半前。天気が悪かったらここから引き返すつもりでいましたが、なんだかどんどん良くなっているようです。じゃあ鎌まで行くか。
あちこちに草臥れたイワウチワが咲き残っています。暫く行くと道端にイワザクラ。「あかんやん、こんなとこに咲いとったら。サクラさらいに盗掘されるで。」


その後も谷を遡ります。桜吹雪も治まってきました。風も凪いできたようです。

道の上には落ち葉の上にアカヤシオの落花。レッドカーペットならぬピンクカーペット。

アシビの新芽が角のように伸びています。早春賦の歌詞に「葦は角ぐむ」とありますが、葦に限らず新芽は角のようですね。


7:50 a.m. 犬星滝に寄り道。

朝日を浴びた犬星滝って未だ嘗て見たことが無いような。
飛沫が輝きまさに鈴鹿のブライダルベール滝。
ここまで来れば岳峠ももうすぐ。ミツバツツジの薄紫、シロモジの黄色が鮮やかです。足元には苔、緑が鮮やかです。これはミズゴケかな?

岳峠が近付くとアカヤシオ、アシビ、シロモジが鮮やかです。狭い谷間から空が広がり陽光が射し、周りの全てが輝いています。


8:45 a.m. 岳峠着。

稜線近くの日当たりの良い所はアカヤシオのピンク、コブシの白に染まっています。春ですねえ。
後一登りで鎌山頂。


8:55 a.m. 鎌ヶ岳山頂着。

祠に柏手の後、その横で朝ご飯。カップ麺作るには早過ぎるし、今日も又お持ち帰りかな?

9:10 a.m. でっぱつ。
今日の降りは長石尾根にしますか。
山頂から水量谷辺りを見下ろすと凄く綺麗。白とピンクの競演です。

長石尾根を降り始めるとバイカオウレンに遭遇。あちこちにいっぱい咲いています。前回犬星滝正面への降り口で不作だったので良い気分です。

次いでアカヤシオ。蕾ばかりだったのが降るにつれて開花して行きます。アカヤシオに混じりコブシも花がいっぱいついています。


三ツ口谷降り口と別れ尾根道を行きます。イワカガミの蕾が大きく膨らんでいます。

三ツ口谷に降ります。

スカイラインに出ると至る所に路駐車。凄い人出です。こりゃGWの御在所は鬼門ですな。
三ツ口ダムから長石尾根を見上げるとピンクと白。あれは弥一ヶ岳辺りでしょうか。


10:40 a.m. 駐車場着。

白い枠外に無理矢理停めている車がいます。こんなとこに停められたら出難いじゃん。結局小回りの利かないA5は切り返しする羽目に。


2016年04月24日20時25分00秒 記



大きなサイズの写真はYahoo Boxでご覧下さい。

Top Page へ