春爛漫Hike


今日は天気が良い所為かあちこちでウグイスの鳴き声。
やはりこの季節この声が一番です。
暫く行くと赤い花が目に付きます。
あれはアカヤシオ。もう咲いているんですね。


20160409

4月9日 4月も半ばにさしかかりました。
昨日は吉野山までかみさんとドライブデート。サービスが効いたか今日のお出かけはすんなりと許可されました。
話が急だった事もあり早速忘れ物、肝心の水です。コンビニでエサの調達時にポカリも一緒に。水は節約してカップ麺は諦めます。
先週とは打って変わって今日は良い天気。でももう雨乞へは行く気無し。だってもう雪は残ってないでしょうから。この時期めぼしいものも無く、強いて言うなら日溜りの千草街道歩きくらいしか楽しみがありません。片側交互をおしてまで武平まで行く気も起りません。

中道駐車場まで来ると駐車場はほぼ満車。一瞬武平まで行こうかと思いましたが信号は赤。とりあえず停められるかどうか駐車場内へ。
道路側にはまだ余裕があったのでそこに停めました。時刻は6時45分。先週は天気が悪かったから皆さん遅かったのでしょうか。

7:00 a.m. でっぱつ。
先週とは違い今日は暖かいです。

人が多くそれに混じって行きます。帰る頃には中道はまた大渋滞でしょう。降りには絶対採れないな。
今日は天気が良い所為かあちこちでウグイスの鳴き声。やはりこの季節この声が一番です。
暫く行くと赤い花が目に付きます。あれはアカヤシオ。もう咲いているんですね。

ロープウェイ下の日当たりの良い所にはスミレ。山の花ではありませんが、一応春を伝えるものとしてパチリ。

足元には下からずっと白い花弁が落ちています。これはコブシの花。(正確にはタムシバでしょうがtanuoさんとしては山に咲くモクレン科の白い花はコブシとしています。)上を見てもなかなか花が見つかりませんが、ここより上では必ず咲いている証拠。今日は春の花が楽しめそうです。
コブシの花を探しながら行くとオバレ岩の下で、丁度目の高さで咲いているのを発見。


7:35 a.m. 岩棚着。

山肌のあちこちに白い点々が見えます。あれは紛れもなくコブシの花です。近くに咲いているのをズームしてパチリ。

先週見た道端に咲いていたショウジョウバカマ、今日も咲いています。こんな所で咲いてよくもまあ踏まれずに済んでいるものです。
そして地蔵岩を過ぎ尾根に出る手前にはあちこちいっぱい咲いています。

ここのマンサクはもう干からびていますが、その隣にはコブシが咲き始めています。

その先、ザレ横の草叢にはミヤマシキミの花。隣には昨年の実がまだ残っています。実だけではコショウノキなのかミヤマシキミなのか解りませんが、花を見ると解ります。花弁が別れているのがミヤマシキミ、ラッパ状に繋がっているのがコショウノキ? ん?どっちだったっけ。


7:50 a.m. キレット着。
手前の岩峰を南側の端まで行きます。ここからはこの尾根南面のコブシの開花がよく解ります。が、他の木が大きく伸びたのかコブシの花がよく見えなくなってしまいました。鎌の北面でも撮っとこ。

キレットから登り返し、凹角上のコブシのチェック。はちきれそうな蕾に混じりもう咲いているものもあります。今年は例年より少し早いのかな?


8:05 a.m. 北谷テラス着。
正面の国見尾根の斜面にもコブシの花の白い点々がいっぱい。ここのマンサクももう草臥れています。初春の花から春の盛りの花へとバトンタッチ。

掘割の中を進みます。すっかり雪も消え薄日が射し風は無し。汗ばんできます。
岩陵帯から回り込む所もただ濡れているだけ。氷の季節はとうに過ぎ緊張する事もありません。


8:30 a.m. 富士見岩着。

朝陽台経由で自然学校前へ。
そり広場の雪もかなり少なくなりました。

ここで朝ご飯にコンビニオニギリ。風も無くやわらかな春の陽射しに、う〜ん極楽極楽。

遊歩道を望湖台へ向かいます。
アシビの蕾が開き始めています。中には完全に先が開いているものもありますが、ロリコンtanuoさんとしてはこれくらいが好きです。


9:05 a.m. 望湖台着。雨乞、雪残っていませんねえ。

記念碑広場に向かう途中、道端にタテリン。今年の初物ゲット!
そこからはもうあちこちで咲いています。遊歩道へ降り、東屋からの道端にももう飽きるほど咲いています。

峠道を降ります。
かなり降りザレの所のコブシの花。丁度咲いていました。少しザレを降るだけで丁度目の真ん前。マクロでパチリ。


9:40 a.m. 武平峠通過。今日もここでエスケープ。スカイラインへ降ります。
開通したとは言えまだまだ車は少なく、春の日溜りの中をそぞろ歩き。
西多古地の滝横にも白い点々、コブシの花がいっぱい。

表道から登山道に入り修行場跡からは木漏れ日の中を降ります。ええ雰囲気ですなあ。

10:15 a.m. 駐車場着。
ここから見る日陰尾根の斜面にもコブシがいっぱいです。おまけに赤い所もいっぱいあります。あの色はアカヤシオです。この調子だとGW前に終わってしまうんじゃないかとチト心配です。

今日は昨年買ったハイキングシューズで歩きました。冬靴と比べると軽快ですが、相変わらずフリクションが効かずよく滑ります。
ザレでもよく滑るのでソールを見て見ると・・・、こりゃ滑るわ。

ブロックパターンだと思って買ったのですが、よく見るとブロックが凄く浅くこれでは砂が掴めません。ゴム質も固くこれでは岩に食い付くことは出来ません。
中敷きにはMoon Starのロゴ。昔の月星靴ですからブランドとしてはそれなりのものなんでしょうがねえ。
それでも折角買った靴ですから騙し騙し履き続ける事にしましょ。



2016年04月10日17時15分00秒 記



大きなサイズの写真はYahoo Boxでご覧下さい。

Top Page へ