Bad Timin' Hike


先日の雪は消えてしまい化粧崩れも無残な御在所。
なんてタイミングの悪い事なんでしょ。
Oh, you need timin' A tick, a tick, a tick, bad timin' ・・・♪
4月5月並みの気温では雪も解けて当然ですわなあ。


20160215

Weekly復活か?と思いきや、前回の山行からまた一ヶ月が過ぎてしまいました。
11日の祝日にT尾さんからお誘いがあったのですが都合が悪く翌12日を予定していました。ところが急な割込みが入り12日もお預け、なんとか15日に都合をつけましたが先日の雪は消えてしまい化粧崩れも無残な御在所。なんてタイミングの悪い事なんでしょ。
Oh, you need timin' A tick, a tick, a tick, bad timin' ・・・♪
4月5月並みの気温では雪も解けて当然ですわなあ。

5:00 a.m. 自宅出発。
天気もまずまず、気温は平年並みに戻るとの事なのでピンと冷えた山の空気が味わえるでしょう。なんて甘い考えで御在所へ向かいます。
平日の割りにまずまずのペース。朝のお勤めも道の駅で済ませ、7時頃には中道駐車場着。
名古屋では晴れていましたがこちらは曇り、御在所山頂部は雲の中。午後から晴れるとの予報ですがそれは里の話。今日は一日雲の中でしょう。

7:15 a.m. でっぱつ。

スカイラインではなにやら工事をしているようです。道路中央に深い溝を掘っています。排水路か分離帯か? つい野次馬根性で覗きたくなります。

中道への入り口は塞がれています。横から入ってやろうかと思いましたが案内看板には橋の下へ回るように矢印。
そうでした橋の下に鉄製の歩道がかけてありましたわ。殆ど使われてなかった物がこんな時に役に立つんですね。

ほんの少し迂回を強いられましたが、懐かしいですねえ。その後はワンパターンの中道散歩。


8:00 a.m. 岩棚着。ほんと雪無いねえ。

お地蔵さまの周りも真っ黒け。

キレット辺りから少し白くなってきました。

8:25 a.m. 北谷テラス着。

ここから先は融け残った雪がそこそこ残っており段差が無くなり歩き易いです。
もう雲の中に入ったようで辺りは薄暗くなっています。
岩陵帯を回り込み上のテラスへ。

8:50 a.m. 上のテラス。

足元の雪は今朝降ったものか数cmしかありませんが、このおかげで滑りにくく歩き易いです。
テラスから上のルンゼは雪融け水が流れ岩が露出しています。百円手袋がベタベタに濡れたので大昔のハンガロに交換。うん、やはり毛は暖かいです。


9:05 a.m. 富士見岩着。
摩利支天のお賽銭箱が凍っています。ガスの切れ目を狙って里の景色を俯瞰します。

朝陽台経由で自然学校前へ。

ここで小休止。朝ご飯にパンを齧ります。こんな天気でもさほど寒くないのはやはり気温が高いのでしょう。
一息ついてから望湖台へ。

9:45 a.m. 望湖台着。

天気も良くないし早く降りましょ。だんだん降りも強くなってきたし。
道端のアシビ、雪まみれの中にも春に向けて花芽が大きくなっています。

記念碑広場下の笹薮、全く雪が積もっていません。こりゃ通れんわ。仕方なく歩道を降ります。

峠道に入った辺りからジャケットのフードを打つ音が大きくなりました。こりゃ霰かな。
降るにつれ霰に雨が混じってきます。こりゃ昼からもこんな天気ですな。


10:20 a.m. 武平峠通過。そのままスカイラインへ。

西多古地の滝もかなりの水量です。2月半ばというと一番冷え込む時期。それがこんなではもう今年はこのまま春になって行くのでしょう。


11:05 a.m. 駐車場着。
相変わらず山頂一帯は雲の中。

先日の冷え込んだ時、雪化粧の御在所にも会えず仕舞い。本当に今日はBad Timingでした。
さあ久しぶりの湯の山温泉、今日はどこに入ろうかな?
その前に温泉チケット買って・・・。


2016年02月17日13時30分00秒 記



大きなサイズの写真はYahoo Boxでご覧下さい。

Top Page へ