春の兆し


そんなまんまるツァッケでも
ギシギシと小気味良く雪面を噛んで行きます。
こりゃ楽チン。しかし近年稀に見る積雪量です。
心ウキウキハイテンション。
単純おバカのtanuoさん。

20150228

前回の御在所通勤からはや一月半が経ちました。
メタボ脂肪は容赦なく増え続けています。いや最近は落ち着いてきたようで以前から3kgアップでバランスしているようです。そうですtanuoさん、かいがいしく家事に精を出していますから、そこで脂肪が燃えているのでしょう。
しかし脚力、バランス共に落ちているのを感じます。老老介護を続ける為にも体力、特に脚力を維持しなければなりません。今日はその為のトレーニングにやってきました。なんちゃって。

このところの23号線の混み具合、確実にアベノミクスの成果が出ているようです。巷ではピケティブームが花盛りで「財の再配分」などと宣わい経済活性化に批判的な人もおいでのようですが、今やるべき事をやらずして何ができると言うんでしょうね。格差は問題には違いありませんが、日本ほど格差の小さい資本主義国家ってあまりありません。格差是正も必要ですがその前にもっと稼ぐ事に専念すべきではありませんかねえ。安倍さん頑張って。
とは言うもののこの流れの悪さなんとかなりませんかねえ。いや手はいくらでもあります。そうです。早く起きれば良いのです。なんなら前夜の内に移動してしまえば良いのです。昔は皆そうしていました。それならいくら交通量が増えても問題ありません。
ちゅう訳で本日4:30起き。う〜眠い。でも若い頃の慢性寝不足と比べたらどうって事ないですね〜。

折角早起きしたのに久しぶりの御在所通勤とあって車庫内でゴソゴソやっていたら結局でっぱつは5時3分過ぎ。tanuoさんの要領の悪さは相変わらずです。
明日から3月、前回ほど車内も寒くありません。それでもシートヒーター。おけつも背中もポッカポカ。

6:50 a.m. 中道入り口駐車場着。入口側の一角は半分ほど埋まっていますが、新たに作った広い方は数台停まっているだけ。雪の無い季節の混み具合が嘘のよう。だから冬って大好き。
助手席に移り靴を履きます。tanuoさんが準備している間に後から来た人達はどんどん出かけて行きます。ホント鈍臭いtanuoさんです。

7:00 a.m. でっぱつ。

Iさんのページでは今年はかなり雪が多いとの事。こうやって見る限りはあまり白くありませんが、それは樹林限界以下の低山の宿命。
でも山頂付近の樹枝に霧氷が輝いています。朝日に輝く霧氷を目指し〜、今日も行こうよあの頂へ〜♪
登りにかかるとなんちゅう身体の重さ! こりゃ皆さんに付いていけませんわ。良かったひとりで。あっ、でも一言メールで連絡しておいた方が良かったかな? いつも後から気付く知恵の足りないのtanuoさんです。

穏やかな天気です。風もさほど冷たくありません。なんと言ってもこの日差し、明らかに春の日差しです。そうか後ひと月足らずでお彼岸ですもんね。

7:55 a.m. 岩棚着。
本当に穏やかな天気です。額に汗が滲んでいます。手も手袋の中で汗をかいています。


8:05 a.m. キレット着。
さすがに稜線上は風がありますが冷たいというほどではありません。風の温度にも春の兆しが感じられます。

キレットを越えてからの登り返し、Iさんが記していたようにかなりの雪です。こりゃええわ。滅多に来れないtanuoさんへの御在所の神様からのプレゼントですね。

8:25 a.m. 北谷テラス着。

ここからの登り、掘割が完全に埋もれています。ステップも無くアイゼンで踏み固められた斜面は半ば凍っており爪先が蹴り込めません。この先もずっとこんなふうかな? じゃあアイゼンでも着けるか。今年はもうアイゼンなんて着ける事は無いと思っていたのに、わざわざこんなシチュエーションを用意してくれるなんて、御在所の神様にくいですねえ。
という訳で風の陰もない吹き曝しの中アイゼンを着けます。しかしほんとまんまるツァッケですなあ。こんなんならいくらザイル踏んでも絶対傷付かないですねえ。
そんなまんまるツァッケでもギシギシと小気味良く雪面を噛んで行きます。こりゃ楽チン。
しかし近年稀に見る積雪量です。心ウキウキハイテンション。単純おバカのtanuoさん。掘割が埋まっちゃって平坦になってるんだも〜ん。そしてしっかり締まった雪、これぞ3000m稜線の雪! それがこんな藪山で味わえるんですから、ハイパフォーマンス御在所ちゃん。
足元ばかりを見ながら歩き続け、ふと前を見るとエルガーフェイス。屏風岩のてっぺん辺りには霧氷林。いつ来ても御在所は飽きさせてくれません。だから御在所の神様、大好き。

そのまま岩稜帯から北側にトラバります。ん?いつも滑り落ちないように掴っていた木が折れて落ちています。さあ困った、今日は良いけど次からどこを支点にしよう?

9:00 a.m. 上部テラス着。

遠くが霞んでいます。霞は春の季語。やはり春なんですねえ。
人の踏み跡を外して行きます。だってデコボコで歩き難いですから。多少軟雪気味のところもありますがソールに粘り着く事はありません。こんな所で雪団子をツルハシで叩き落としながら行くなんてご免蒙りたいですもんね。
そしてガレ場も直登。そのまま雪面を登り富士見岩尾根へ。尾根伝いに富士見岩へ。ここの展望ベンチ、雪が多い時しか来れませんから。


9:15 a.m. 富士見岩展望台着。

いつ来ても、いつ見ても綺麗ですねえ。御在所に惚れてもうすぐ半世紀。金婚式挙げなあかんかな?
朝陽台に向かいます。霧氷林の藪漕ぎです。積雪のおかげで身長が3m近いものですから。

朝陽台からは下の遊歩道までどこでも歩き。ちょっと嵌まり込む所もありますが概ね快調。
遊歩道は舗装を傷めないよう雪の上を歩きます。すんません不精なものですからアイゼン履いたままなのです。

9:30 a.m. 自然学校前。
麗らかな日差しを浴びながら朝御飯にパンを齧ります。その前にテルモスのお茶をグビグビ。これだけ暖かいと冷たい水の方が旨いかな?
のんびり寛いでいる内にちびっ子達が湧いて来てそり遊び。賑やかですねえ。


9:45 a.m. さあしっかり休んだ事だし出かけますか。
遊歩道沿いにはあちこちに綺麗な雪の飴細工。雪って良いなあ。雪大好き。(65歳のジジイの言葉とは思えませんか?)

望湖台へもどこでも歩きでショートカット。僕の前には道は無い。僕の後ろには道がある。

10:00 a.m. 望湖台着。

周りの霧氷もまだ融けずにいます。

さてここからもどこでも歩き。Iさんの情報どおり凄い積雪です。望湖台から迂回する事無く記念碑まで一直線。

そしていつもは笹薮に覆われた斜面を駆け下ります。メッチャクチャ爽快。ここからの遊歩道もかなりの積雪。で〜ら〜おもろ〜。
あちこちショートカットしながら峠道へ。
峠道も降りかけは快調でしたが直ぐ雪が腐ってきました。こりゃあかん。アイゼンダンゴでスリップの連続。いちいちツルハシで叩き落すのも面倒なので外します。今日こうやって雪と岩のミックスでアイゼンワークのお稽古が出来た事を御在所の神様に感謝して。
軽くなった足で半ば滑りながら降りていや落ちて行きます。人の踏み跡歩き辛い〜、トレース外してスタコラサッサ。


10:45 a.m. 武平峠着。

さすが風の通り道だけは雪が融けちゃってます。
腐れ雪に足を取られながらスカイライン目指し落ちて行きます。ひ〜、もうヘロヘロ。
スカイラインに降り立つとムチャクチャ暑いです。風が無いので尚更です。こりゃ春を通り越して初夏ですがな。手袋も外しスカイラインをトコトコと。
暑さが治まってくるとやはり暖かな日差しに包まれてまだ浅い春です。周りの木々も赤い新芽が膨らんでいます。やはり今日は春の兆しって事にしときましょ。


11:30 a.m. 駐車場着。

春の陽気に御在所は化粧崩れしちゃいました。もうすぐスッピンの季節になるのか・・・。もの悲しい季節です。


2015年02月28日20時48分00秒 記



大きなサイズの写真はYahoo Boxでご覧下さい。

Top Page へ